//=time() ?>
ということで昔のフルカラー紹介
一昔前に描きました酔っ払い写真家です。
手前にはクロードをイメージした幻影を描写しました。
ちょっと切ない雰囲気の絵作りです。
そして今は平気だけど落ち込んだ時は納棺師・騎士ではなく、写真家を見ると落ち着くことがわかりました。
(完全に保護者枠)
#ヒゲ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題:お日様のにおい
ぬくぬく
干した枕のにおいって、そう言うよね
一昔前には、死んだダニのにおいとか言われてたけど違うみたいやね~w
ぜろさんさんメガネとか欲しくないっすか?と思ったが、完璧に健康に作られた人造人間がメガネかける理由ってなんだよ…となり、最終的になんか一昔前に流行ったやつをつけてみた
一昔前に魔界にてふつ~に放送されてた
倫理道徳人権皆無な“人外”の子供向け番組的なやつ↓(一部)
人間保護法なるものができて放送中止になったんだろうな~って……
これまで描いた80怪獣たち。
最近の再登場枠増加に伴って、一昔前より全体的な知名度もだんだん上がってきているような気がしてます。
#ウルトラマン8045周年
一昔前のゴジラ対エヴァンゲリオンのコラボではアスカはG細胞を、そして今回はビオランテ細胞に侵食されて身体が半植物化……おまんもう何かの素材扱いやないかい💧
ソシャゲでいう強化素材やぞ…(ㅎ.ㅎ )
一昔前に流行った「魔女が子どもを拾う話」的なの。
1. 魔女「ほら、魔女の帽子を被らせてあげるから泣き止みなさい。特別よ?」
拾われた子ども(綺麗なお姉さん…)
↓
2. 魔女「まったく、大きく育って…」
拾われた子ども「師匠は今も変わらずお綺麗ですよ」
nijijourney