矢矧の基本色の塗り。

艤装を佐世保色で塗りたいが、どんな感じの色になるのかね?
カラーチャートどっかネットに転がってねえかな?

0 2

ミルクセーキに佐世保バーガー!
いつか長崎へ行きたいです✈️

4 22

イスナ-壊(A)@佐世保の五十鈴提督さんへ

5 19

機動戦士Zガンダム放送開始直前の全国キャンペーンで佐世保に来てもらったときのファンミーティングで抽選で当たったガンダムMk-Ⅱのセル画です

九州の片田舎ではこういったイベントは本当にまれで凄く嬉しかったの覚えてる

大切に保存して家宝にしてます☺️


6 31

おはようございます✨
今日は秋月・照月・初月と佐世保でケッコンカッコカリした日です😌
2年間長いようで短かった感じ☺
これからもよろしくお願いします🙏

5 47




お題テーマ「幼少期」よりまほ
「しせいにもとるなかりしか…」

「常夫さん!貴方佐世保に連れて行ってからあの子変になったわよっ!」
「何か憑いて来ちゃったかな」

15 56


あの時食べた佐世保バーガーが忘れられません。という事で添削お願いします。

1 9

今日、5月5日は子供の日ですが
同時に駆逐艦「菊月」戦没の日でもあります

睦月型の9番艦で、舞鶴工作部で建造
佐世保鎮守府に所属
開戦時は第23駆逐隊(菊月、夕月、卯月)に所属
珊瑚海海戦の前哨戦でNggela Pile沖にて沈没
後に米軍の浮揚調査の後、ンゲラスレ島トウキョウ・ベイ湾内にて眠る。

139 369

朧ちゃんの絆創膏を描き忘れて(猛省)2分足らずで一回消したものの修正版に何か加えたくなり公式っぽい文字を入れたら物凄く佐世保に行きたくなって来て激しく後悔してる佐世保港の絵です、ご査収下さい

957 3490

【今日プラ:25分】
キャラ:皐月

【皐月】
・日本海軍の睦月型駆逐艦5番艦。艦名の由来は旧暦の5月。
・1923年度計画艦。1924年12月に藤永田造船所で起工。1925年11月15日に睦月型駆逐艦では最も早く竣工し「第二十七号駆逐艦」という名で佐世保鎮守府に配属。1928年8月1日に「皐月」に改名される。

10 23

「雨は唄う ~佐世保の時雨合同誌~」(サンプル版)(4/4)

1 1

「雨は唄う ~佐世保の時雨合同誌~」(サンプル版)(3/4)

1 4

「雨は唄う ~佐世保の時雨合同誌~」(サンプル版)(2/4)

1 2

「雨は唄う ~佐世保の時雨合同誌~」(サンプル版)(1/4)

エアコミケ新刊という名のサンプルバージョンになります。
委託の予約はメロンブックス様、とらのあな様にて好評受付中!!

 

メロンさん→https://t.co/m4n8g4Jzgo
とらさん→https://t.co/3CLH64gqCl

50 91

おはようございます🤓🙇
やっぱり☝️居てた
旧海軍…軍艦⚓マニア🤣👍

クラゲさんか🤔ひろさんか…
どちからが…持ってくるかと予想
してました🤩☝️
旧海軍軍艦⚓は…良い艦名ですよ
ねぇ…全艦佐世保ですかね🙄

小生も対抗しようと

あけぼの…血筋の護衛艦
東雲…なの(日常)
あかつき…JAXA
😣くぅ

0 1

【C98・エアコミケ】
新刊『佐世保鎮守府グレイシー10』
https://t.co/NE05Tta6Rt

タペストリ
https://t.co/s6hHo6YeYR

脱稿して委託(メロンさん)予約始まっておりましたのでよろしくお願いしますー!!
その他既刊もよろしくお願いします!!!!
https://t.co/ONWrzJ2JoT

133 272

今月は曙と朧ですね
ぼのは呉で朧は佐世保なのかな?

うーんかわいい

0 12

「虹を描いた 夕立抜けて」(佐世保の時雨合同誌より)

80 210

【カプセルホテルサウナサン】
長崎県佐世保市からの参加!支配人の足立さんとお話しできるチャンスです!全国各地から参加いただけるのはオンラインならではですね!
足立さんと一緒にサウナやアウフグースを楽しでください(*´艸`)

5 20