//=time() ?>
来年1月19日に『室町繚乱 義満と世阿弥と吉野の姫君』(集英社文庫)が発売です。凛々しい瞳の姫君は、たえさんが描いてくださいました。この姫君が室町時代初期の京都で足利義満や少年の世阿弥と出会い、朝廷と幕府の対立をめぐる陰謀に巻き込まれつつ冒険します。どうぞよろしくお願いいたします。
@hopstepstock
室町さん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます✨✨当方もアナログ→スマホホスキャンですが、ご笑納いただければ嬉しいです~😄
【木綿厘 霽月(きわたり せいげつ)】
室町時代から生きる一反木綿の青年。現在は「人間離れしたアクションをスタントなしでこなす実力派」と評判の俳優をやって生計を立てている…が江戸時代には転生した因幡の白兎白雪と酒呑童子の転生紫雲と華天狗の華宵を、現在は古龍種の夏夜を育てる四児の父。
【過去3回のマイナーチェンジ】
1.8 (月祝) @ METRO
どDEEP部vol.3
踊る!ディスコ室町(+ホーン)
どついたるねん
フライデイフライデー
浪漫革命
踊Foot Works
DJ JORDAN
居酒屋ここでのめ!
#どD部
【2018は戌年だよ🐕】
我らが主人公の誕生日でもありクリスマスイブでもある特別な今日、私のところにはまだサンタさんは来てくれません(※実際のところ課金上限5000円の室町くんに1ヶ月足らずで100連分の石を貯めることが可能なのかどうかは分かりません)
💃全出演者発表🕺
1.8 (月祝) @ METRO
室町企画『どDEEP部』vol.3
踊る!ディスコ室町(+ホーン)
どついたるねん (🆕)
フライデイフライデー(🆕)
浪漫革命
踊Foot Works
▶︎DJ
JORDAN
▶︎FOOD
ここでのめ!
https://t.co/Flcd4mHG3q
#どD部
【お知らせ】
2018年販売用年賀状 / 有限会社室町スピード印刷会社 (2017)
店頭販売・web販売用の年賀状を担当させていただきました。
モチーフは波と千鳥です。
【女装注意】
今日はハロウィンなので。
舳丸にやってもらいました
『鬼女紅葉』
美しい容姿で山に来た男を導くが実は妖術を使う鬼女
室町時代にはすでに伝承が能として受け継がれている。