髪が終わらない。
あと、目をもう少し濃い色にしたい。
髪に色負けしてる気がする。

0 0

口で説明するより分かりやすいかなと思ったので少し手直ししてみました。まず、全体的に影の色が薄すぎます。メリハリを意識して濃い色を選択しましょう。あと全体的に色がくすんでいるので彩度を上げて影を塗る事をオススメします。後アリーナの地面はそんなに明るくないです。資料を見ると分かります

0 1

おはようございます🦥

多分、布は濃い色の方を使うかなぁと……全部に色を決めてから布の色を決めようと思っているので、今は仮です。なのでちょっと汚い色塗りになっております💜💙

濃い方が……やっぱりなんかエロい感じで好みです💜💙

31 161

睫毛埋め込む作業…楽しかた…
女顔って設定なので
バッサバサ😆😆😆
髪の毛にエアブラシで濃い色を入れ…
黒髪っぽい!と自画自賛…
ここからが適当って訳にはいかなさそう😱😱
白いとこ、埋めなきゃw

0 2

日高は薄い色より濃い色の方が似合うし,首つまってる方がいいな

0 0

でけた。
色が濃い色になったのは年齢的なあれこれです。
落ち着いた色になる年にナリマシタネ。

0 1

Cintiq13もゲットしたのでらくがきしてみた
液晶の発色が不安だったけど、ちょっと濃い色に見えてしまう程度でかなり綺麗だったので安心

2 9


こうして見るとなんか濃い色ばっか使う癖があるから
来月は優しい色使ってなんか描けたらいいな🤔

0 2

らくがき
水色っぽい青緑となんか濃い色ってリクエストだったのに そんな感じにならんかった ごめんな

0 29

色の合わせね
ペンの透明度下げて塗り重ねたり陰影を作ったりしてるから、実はそんなに沢山の色使ってるわけじゃないんだ
肌色だったら同じ色合いでちょっと濃い色にしてほっぺ塗ったりしたり
黒髪には暖色のハイライトとかいれたりも
後身体の陰を青っぽく緑っぽくすると雰囲気良くなるって知った!

0 1

たこわささん完成~✨

1度こんなメーキング写真撮って見たかったんですよね~♪( 'ω' و(و
①薄い色 & 黒
②髪の毛 & 肌 & 濃い色のたこ足
③服 & 緑と薄い色のたこ足
④仕上げ

楽しかった~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

4 25

前のイラストの続き?塗っていて気付いたのだが最近どうしても色塗りに悪戦苦闘してしまうので影の濃い色の上に明るい色の塗りに試しに変えてみた。なんとなく色っぽく塗れてればいいんだけど…よく分かんない。こういうのは感覚的なものだし、人の価値観はそれぞれだし…とりあえず…これもアリかな?

162 574

今日完成させられるかと思ったら無理だった。
濃い色を使いすぎているけど鳥は今までで一番好きな感じ^^



0 11

昨日のカラーバージョンも塗ってみました。
線太めに描くと濃い色のせても、線が負けないのはいいですね。




0 6

ぴーーす✌️(っ'ヮ')╮ -❄

女の子は手袋とかワンポイントに濃い色入れるのが好きかもしれない(๑ ́ᄇ`๑)

ややローアングル かわええ☺️



1 36

【メイキング/お肌の塗り方】
図に追記するなら、影を色変えて何回も入れて中間色を取ってぼかして濃い色足してぼかしてを延々繰り返します。2-4あたりを繰り返します。気がすむまで。
いつもは青・ピンク・緑とかを入れ込んで馴染ませています。気分で変えちゃうから今回は省きました!特殊でしょ!

1 14

6.オーバレイレイヤーで加工

全体の色味をまとめる色濃い色をオーバレイで乗せる(5%くらいの不透明度)
そんで影と明るい部分強調させるためにもう一個オーバレイレイヤー(10%くらい)を作って明るいところはオレンジ系影は青系でぼやんと入れる

0 8

その4

ベースの色を塗る
影の濃い色を塗る
ハイライトの薄い色を塗る
調整
…を繰り返す感じ

完成版はそのまま終わらせたのと髪を絵の具量調整した筆で色(髪部分)を馴染ませたのの二種類

0 2

trpg立ち絵、予定よりずっと濃い色になってしまったな

0 5

濃い色と淡い色の2色描いた(-。-フゥ
片方だけでも保存してくれたらいいな~
もっと練習して上手くならないと💫

0 1