//=time() ?>
通勤電車、漫画読んでる。最近 #ジョジョ の #スティール・ボール・ラン (#SBR)を読み直した。当時単行本で追ってた時は正直意味がわからない箇所が多く、置いてけぼり感あったが、今回(かなり時間が空いたとはいえ二度目なので)すんなり読めとても面白かった。長瀬智也(#ジャイロ)でドラマ化希望。
『ちょちょちょーーー💦
オバちゃんそれ四駆じゃないからー!
適さない普通の乗用車だからー!!』
駐車場に止まってた車、動き出したらと思ったら…
問答無用で無理矢理、車輪止めを乗り上げて走って行ったけど…
アレ絶対に車体ガリガリ言ってたよね😅
お題:「平野藤四郎」「乱藤四郎」「愛染国俊」
生ごみは肥料になるかなと思うんですが、
その他のゴミってどう捨ててるのかなとか思いまして。
回収車、来ちゃったかな?
まだ間に合うはずだ!
とか言いながらみんなで朝慌てて捨てに行く。
+30分
#短刀版深夜のお絵描き60分一本勝負
新刊「イタリア二輪旧車入門」
1950〜60年代の小排気量イタリア車、いわゆるピッコロイタリアンにハマって早三年。流石にそろそろ入門書…というかレポをまとめてもいいでしょうという事で書きました。
『アナスタシア』宙組
ブダペスト行列車、飛び降り(❗)下車後の、道中であったかもな休憩を取った3人の想像図(無人の山小屋とか)
ディミトリとアーニャの気持ちにいち早く感付いたのはヴラド伯父さん説を主張したい😆
今日は太陽や水にも強い転写ステッカー、プリンタックの貼り方を説明するぷり~!🎶
パソコンや車、革製品など色々なものに指で簡単に貼れちゃうぷり🐑💓
柄だけ貼りつくから仕上がりもきれいぷり🥺✨
詳しくはこちら!→ https://t.co/pSZIaUXuh2
#PTD #PTドリームボックス #ぷりどり
多満留屋から寄せ木戦車のこれまでの歩み[回想第四段]です。2018.7月遂にチャーチル歩兵戦車(年に1〜2輌ペースで販売)、10月に巡航戦車A41センチュリオン、2019.8月ヘッツァー駆逐戦車、T-34/85戦車が登場しました。現在映画でも活躍しています。次回はメディアからの取材関係の回想です。
近くの建物解体現場で見つかったもう一つの時刻表
昭和43.10.1改正「列車・船・バス時刻表」尾道・双葉印刷(編)
東海道新幹線、山陽本線の急行・特急と普通列車、福塩線、尾道・三原・鞆発着航路とともに、尾道鉄道の尾道-市-甲山-三次(三成・木頃本郷・石畦止は省略)と尾道-原田-府中の掲載あり
池袋東口、縦長の白い建物、売り場はB1F~8Fまで!
ビックカメラ池袋本店、そして #本店たん とは私の事だぁ~!✨✨✨
専門フロアでは、眼鏡・コンタクト、寝具、住宅リフォーム、おもちゃ、自転車、写真プリントなど、まだまだ皆さんが知らなかった取り扱いがあるかも?
#企業公式冬のフォロー祭り
多満留屋から寄せ木戦車のこれまでの歩み[回想第三段]です。大型戦車のモデルチェンジが2016から始まりました。主にバッジスタンド型からネンプチ搭載型になりました。2016年BT-42、2017年KV-2重戦車、2018年ディーガ1戦車、シャーマンE-8懐かしいですね!皆さんの戦車への思いは半端ないです。
未公開映像中盤の観覧車、これ絶対ポエム詠んでるな…って思ったら止まらなかった。
『デートの練習 君に夢中』黒沢優一
夕暮れせまる観覧車
向かいに座る 僕のエンジェル
拭うよクリーム
まるでドリーム
笑顔が弾むと 心も弾む
2人を乗せるカバと白馬
安達といれば
Love is forever
#チェリまほ