//=time() ?>
#艦これ 2022冬イベE5-3R2マスでヴィクトリアス(2隻目)掘り。中々出ないけど資源消費少ないし出撃艦隊に疲労ついてても構わず周回できるし楽でいいなー、とか思いつつ仕事しながらテキトーに回してたら十何周目かに出ましたよ(゚∀゚) いい感じに物欲センサー切れたのかな。
【#ヴィクトリアの電気棺】
2巻発売を記念して、田島生野先生よりコメントが届きました!
「表紙は骸花嫁陣営です。ぜひ一巻表紙と並べてライバル感を感じてみてください! よろしくお願いします。」(田島生野)
【#ヴィクトリアの電気棺】2巻本日発売!
N.Y.市長特別栄誉賞受賞式を間近に控えたヴィクトリアとアインスに、黒い花嫁衣裳を着た屍が襲い掛かる。
それが、もう一人の天才医学博士からの挑戦状だった――。
単行本だけで読める描き下ろし読み切り7Pも収録!(はっすー)
(続き)
19世紀ヴィクトリア朝時代のスタイルです。午前中は掃除などで汚れても良いように、安い布地で作った丈夫な服装で作業をしていたようです。
#メイドさん14種
ケイト・グリーナウェイ「遊びの本」
https://t.co/w4bS8ui2zH
19世紀イギリスを代表する絵本作家ケイト・グリーナウェイの絵本「ケイト・グリーナウェイの『遊びの本』」より。自身の思い出を元に描かれた、ヴィクトリア朝イギリスの子供遊びを紹介した絵本。
#天牛書店Images #イラスト #絵本
ハミルトン大佐、死んだか……。
国への忠誠心は本物だった。
それがヴィクトリアにとって良いものか、害するものかはさておいて。
ヴィクトリアにとって、
ハミルトン大佐みたいな【戦える軍人】は重要だったと思うんだけどなぁ~。
その最期は、勇敢にも愛刀を手に敵に立ち向かうものだった。
outcastさん、
1人で爆心地へ向かうと仲間に伝える。
報告によると、そこにダブリンの幹部、もしくはヴィクトリア軍幹部らしき者が爆撃に巻き込まれ、負傷しているという。
どちらにせよ、見殺しには出来ない。
今回の戦争の中心人物と関わるのは企業として避けたい為、これは独断だと告げる。
大佐へ怒りを露にするホルン中尉。
ハミルトン大佐は言う、
『ホルン中尉をここで殺さなかったのはヴィクトリアへの忠誠を評価しているから』
『ヴィクトリアに従わない者、少しでも敵意を抱いた者は皆殺しにする』
『隣国の陰謀、貴族の陰謀、様々な組織の暗躍、全て等しく打ち砕く』と。。
ヴィクトリア軍もエグい被害を受けているんだな……それが疑いある市民たち、ターラー人への憎悪になっていた??
ホルン中尉の『冷静に!』という意見も分かるが、最高司令官のハミルトン大佐の『これ以上の犠牲は出せない』『犠牲は覚悟で敵を炙り出さなくてはならない』って意見も分かるんだよね
ホルン中尉とバグパイプはヒロック郡に住むヴィクトリア軍の連絡係と合流した。
連絡係といっても、今まで何も無かったらしく、めちゃ暇だったらしい。
ハミルトン大佐たちの兵士の犠牲や騒動を知ってか、知らずか……。
平和にポテト屋さんをやっていた(笑)
不穏な町の人たちが進める計画とは?
玉波ちゃん出たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
これにて!2022冬イベント完遂です!!!!
あとは密かにアト子やヴィクトリアスサブを掘ったり掘らなかったりします☺️
E5-R2掘り80周目 サブヴィクトリアス掘り完了!!!!!
掘り編成はキ○トンを参考にし、まるゆデコイで回してました。初戦大破もそこそこあったけど。
さて4人目のアイオワ掘りにE3へ戻ります。
深夜の艦これツイート22年冬イベ、最終海域。
ゲージ2本目、相手は装甲空母棲姫、ヴィクトリアス棲姫ですね。
随伴の戦艦棲姫(ダイソン)もめんどくさいけど、旗艦の装甲が固くてホントにしんどい。
サイラッハもヴィクトリアの事件で地獄を見て、その中で立ち上がったキャラだから応援したくなる感じしますね。何はともあれ昇進2へ。