//=time() ?>
今夜の天気の子、楽しみですね。
糸守の御神体の地下から、大雨の元凶のキングギドラが復活して、御子の陽菜を取り込み日本の空を制圧した後、東京を水没させた所に、帆高が陽菜を救うべくゴジラと駆けつける所は、ホントに身震いしますよね。
…はい? そんな映画じゃないって?
#天気の子
せっかくだし。
クリスマスらしい絵はないか、と探したところ。
十年以上前の絵がありました。
当時は線とか墨を取り込み、着色はデジタルでした。
メリクリメリクリ。
「君に会いたいんだ」
クリスマスに待ち合わせしていた二人の絵。
会えているけど、会えていない。
進捗メモ。アナログラフ→取り込みラフ→なんか違うと思ってPCクリスタでごちゃごちゃ→ipadで線画作業+ベース色付け。アナログ好きだけど自分が生き残るにはオールデジタルが良さげ。それとPCで作画するよりipadの方が色んな場所で使える。板タブ使いやすいけど、正直慣れの問題だけな気がする。
表情お題、5RTだったのでスネ顔で😗
たぶん構って欲しかった人物が何か取り込み中だったりしてあんまり相手してもらえなくてスネたとか、そんな感じ(*´-`)
MK3S+の公開データーのトレス作業とホットエンド簡単交換MADへの形状取り込み完了!
Prusa公開データでは接触してたヒートシンクのクリアランスもちゃんと確保!
残すはY軸のベルトテンションシステムやな
この週末には仕留めたい所
まだ、勇者が伝説になると思われなかった頃
当時バイトで描かせて頂いた○ングレコード版CDジャケ絵
取り込み画像データをサルベージ!
自分ごときがスミマセン!(> <
超勇者展では、紹介出来ない黒歴史と言う事で…
ちなみにモノクロのSD絵は、横井画伯&いちこセンセを巻き込み!ちょー貴重!(> <