メイグリド。地形描き込みや地名リスト化や河川と都市名修正などいろいろ終わってないのに新しいこと始めました(正座) 交易路や街道~~。

3 9

ところで北出マン作中の気の抜ける地名ネーミング好きなんですよ。

2 8


沖縄で、謎の海ボーズが「地名の謎」について取材調査するマンガを描いております。発行元のコミックチャンプルー共々よろしく。

20 29

『さよならの朝に約束の花束を飾ろう』

ファンタジーな世界感で好き嫌いは別れると思います。アニメ好きじゃないと抵抗あるかな。個人的にはとても良かったです。展開が早くて名前や地名など混乱するのでしっかり見ていないわからなくなりそう。でも最後は胸がいっぱいになりました。

★★★★☆

0 2

雷よ!!カミナリじゃないわ!!

※飛鳥の地名です

0 3

スココ!今日は群馬県民の日らしいの。と言う訳で群馬の城娘の高崎城ちゃんなの!井伊の赤備えでお馴染みの井伊直政君の居城だったので彦根城ちゃんのお姉さんでもあるなの~♪和尚さんの『高さに限りはない』との進言でこの時に高崎、と言う地名も付けたのも直政君だったらしいの!ほへぇ~ 

5 20

こういうTシャツ作りたい妄想 地名もいろいろ用意して

371 831

さらに、ロシア時代以降に描いたオーズカンパニーの概念の、霞関原以外のキャラの絵もいくつか出てきた
といっても三体だけだが(白目)
多分幹部的なやつらで、以外の部下の名前も設定だけtxtファイルであったと思う
基本的に地名の苗字+歴代総理大臣の名前をとってた(白目)

1 3

ソノミラこと蒼青のミラージュ、史実や地名ネタが豊富で既存キャラも衝撃的な新設定が明かされたり、本家にいなかった計画艦、未成艦も多数。
戦闘もドルフロとアズレンの中間に位置する歯ごたえあるシステムです。

5 10

ミルキィ仙台のライブのフラスタのイラスト担当しました!
今回のテーマは東北6県×ミルキィホームズシスターズ!
みころんの出身が岩手なのと東北開催にかけてご当地名物?をイラストにしました!

36 94

4、
男子高校生、大学生の恋愛を描いています。場所は日本。細かい地名は自分で考えていますが、現在(大学生編)の舞台は奈良周辺です。修七、優夏それぞれの恋愛だったり、仲良しな4人のワチャワチャ友情劇だったり‥そのとき思い浮かんだネタをもそもそ書いています。

0 8

意外といる。ザ東北みたいな名前(地名)なのに東京に多いって何でだ。何この絵。

0 1

創作軍人と焼き者!
双方の世界観の九谷(くたに)・伊万里(いまり)・出西(しゅっさい)。
創作軍人達に焼き物産地名を付けてしまった故に、焼き物擬人化し始めたら同名キャラに。デザイン似てるけど性格全然違ったり、デザインから全然違ったり、デザインも性格も似通ってたりと色々。

5 30

そして、紹介の中で新しい地名、「サルンクマ」が出てきています。これが次の実装予定地域である「オディルタリー」と関連していそうな感じがしますね。

2 9

背景、実は全部場所が決まってます。どこを通ってどこへ行ったとか(たまに都合よく捏造しますが)。
ストーリーとは全く関係ないのですが、「そうじゃないと描いてて楽しくないから」という理由で大概決めます。

「〇〇(地名)でしょ!」って言ってもらえたら正解か不正解か答えますよ😉✨(無茶な

4 7

さらに少し足を伸ばして、アマルフィに行ってみました。正直邦画の名前でしか知らない地名でしたが(しかも観てない)、崖に張り付いた街が楽しかったです。

1 16

三角ペナント、風景写真に地名かぶせただけマグネットを追加!
売り場も考えてみた!www

9 12

蝶ヶ崎ほのめちゃんは
・イラストが希先生
・あほかわいい
・「ほのめ(火売)」は地元の地名
と推せる要素しか無いがデッキはよくわからない

1 1


今日8月11日は山の日です。山風ちゃん、山雲ちゃんもうれしいのかなw 山城さんは地名だから何か違うかな、と思います。山の名前由来の艦名もおおいですよね。

15 60