【進捗】
微調整と写植まだだけど見開きで気に入ってるので…
小話ひとつにつきモチーフひとつと言うコンセプトで、レンゴクさんは蓮の花(というか浄土…)

23 287

今週は先週に引き続き徳川四天王の菩提寺ネタを。
今回は榊原康政と酒井忠次の菩提寺をご紹介。
知恩院は浄土宗の総本山としても知られ、
徳川将軍家の信仰も厚かったようです。

69 199



このタグ多分極楽浄土まで流れてる(確信)

10 19

浄土真宗では阿弥陀如来に救われる事を「後生の一大事」と言います。
後生とは死後の事とも、次の瞬間からの事とも言われますが、死にゆく存在である人が心安らかでいられる方法は人生において最大の感心事の筈ですが、日々の生活に追われて見て見ぬふりをしがちです

  

0 5

極楽浄土
志麻×センラ

0 1

神線画!
これで最後にします!!
極楽浄土描いてる筆が止まってて塗ってたんですけど動きだしそうです!
すごくいい刺激になりました!

0 1

尊様が極楽浄土を歌って踊ったらめっちゃ似合うだろうな~って妄想で描きました!めっちゃ大好き!推し!!!

19 60

わたしの見た浄土ヶ浜はこれです。景色が違いますね?おまんじゅもチップスターも、なかった。
「青の洞窟」が最高に青くておすすめです!


https://t.co/rBBpzOgePZ

4 14

「来迎印」

右手は上げて、左手は下げ、親指と人差し指を合わせて輪をつくります。
往生者を極楽浄土に迎えにくる阿弥陀如来の印

1 9

【奈良メモ】興福寺 五重塔(国宝)

・天平2年(730) 光明皇后が建立。
・現在の塔は、応永33年(1426) 頃の再建。
・現存する木造塔としては日本で2番目に高い。
・奈良県内で一番高い建物。
・修理を前提とした調査が2020年度から始まる。
・初層には4つの浄土変を模した仏像が安置されている。

31 154

エスクプス【一蓮托生】
意:よい行いをした者は極楽浄土に往生して、同じ蓮(はす)の花の上に身を託し生まれ変わること。転じて、事の善悪にかかわらず仲間として行動や運命をともにすること。
さんからお借りしました!ありがとうございます✨

0 9

極楽浄土/志麻×センラ

1 4

💜「今宵アナタと狂い咲き」💛

極楽浄土/志麻×センラ

2 7

正直山風なんて全然全くこれっぽっちも興味なかったけどとある『極楽浄土』な山風を見てたら気が付くとパパになってたのはいい思い出……。

2 6

みくる「ヤスミちゃん、わたし天使になったんですよ。頭の羽根、見えますかぁ?これでしっかりお空を飛べるんですよ♥ヤスミちゃんも一緒に飛べるよ♥あん♥わたしの谷間に…ヤスミちゃんの首筋うずまっちゃう♥気分は極楽浄土ですね♥天国、行きたいですかぁ?…じゃあ…行こっか…♥」

0 5

この季節…ふとした折に風に乗ってやってくる沈丁花の香りが、そりゃあもう極楽浄土って感じで…

5 27

YCAPSの会が始まる前に主催者に申し出て、浄土寺が作成した漫画「按針と家康」の英語版を資料として置かせていただきました。司会者に依頼され、一緒に参加していた副住職が会場の皆さんに、漫画をご紹介しました。持参した40冊がぎりぎり間にあうほど好評だったので、大変嬉しかったです。

0 4

極楽浄土【志麻×センラ】

21 175

前の極楽浄土。(  ̄▽ ̄)
目に光をいれたよ……でも暗いw

7 62