//=time() ?>
#お前の箱絵を見せてみろ
これも「お前のか?」と言われたらモニョるのだけど、太田垣先生の線画の彩色を担当しました。ガンダムベースでサンダーボルト10周年記念イベントもあったので、思い出に残る一枚ですね。
https://t.co/mzu2aOCLYe
👻クの髪色を間違えるという大ミスに今更気づいたのでxfolioのほうに修正版アップしました・・・・・・涙・・・・・
https://t.co/K1KWArmLYP
フルカラーイラストでまろあめ初参加させて頂きました!✨️
※サンプルなので色を変えています。
本編ではフルカラーになります
よろしくお願いします🙌❤️🔥
#錫婚の契り https://t.co/CE1MAWWh08
今日から地獄の線画とベタをやっていく。
間違えて1ページだけグレースケール着色もやってしまったので、以降この子の配色をミスらないように気を付けていく。
下描き→ペン入れ→消しゴム→色塗り
下描きにペン入れして消しゴムかけた時
そこでガッカリしなくなったら自分ではペン入れ成功!って思うんだけど、その後、色を塗ったらイメージ変わって「アレ?」って思うのはよくある…
( ゚ω゚;)
@fuwamoco_en FUWAMOCOちゃんはじめまして!
イラストレーターのふゆらと申します。
普段はゲーム会社で彩色をしており、個人ではホロライブのファンアートを描いております!
作風があいましたら、ぜひともよろしくお願いします!!
歯向かえないのは、反抗すると「むしろ罪悪感が芽生える」ってとこが厄介だと思うんよね…
🌹ママの「ルールを破るお前がいけないのよ」っていう怒り方もそうだし、
♦️のねーちゃんずは♦️が断ると悲しそうな顔する
🌹と♦️はずっと他人の顔色を伺って、自分の自由を犠牲にしてきた、って点では似ている
引用で自分の良さが消えてしまうと意味がないので
自分なりの色をつけて引用する
これがアリサのセルフルールです
これはアリサがアリサであるために重要なことなのです
#今週のワンピ 今日配信のONE PIECE カラー版より。まだピーター聖の毛の色「金」でいくのね🤔尾田先生が色を塗るコミックスの表紙では「白」なのだけど。 https://t.co/d4Cesa5B1z
【あさぼらけの窓辺】
超神の叡智2025年冬の新刊となります。やっとの思いで自由の身となったフリーナ。これを機に外の世界を巡ってみることに。しかし、そこでは想像していなかった数々の事件が………。美味しいものを食べたり、綺麗な景色を眺めたり、普通の女の子としてフリーナが各国を満喫します