//=time() ?>
グレーについて
この絵の赤(炎の色)と青(空気の色)のように、彩度の高い色を意識的に扱うのはそんなに難しくありません。
大事な色が引き立つように、グレーに色味を持たせることが難しいです。
絵が上手い人のグレーは本当に美しいですよ。注目してみてね。
#エソラ流お絵かきのススメ
色の温度感について
影色の「青」と遠景の「緑」を組み合わせることで、青がひんやりと冷たく感じます。
組み合わせをどんどん試して、自分に扱える色を増やしていきたいですね。
こういうこともノートに書いていくと楽しいですよ。
#エソラ流お絵かきのススメ
8/2でパンツの日らしいんですが僕ってパンツ見えそうで見えない絵ばかりなんです。
昔のスケッチから多少パンツっぽいのを見つけて来ました。
この頃は紙に鉛筆描きのが多くて、後からデジタルで軽く色を置いたものです
ライティングについて
①日光 ②スカイライト ③反射光
晴れた日のライティングは、この3つの光源を意識します。
自由に色を使って絵を描くために、理屈をおさえておくことは大事です。その理屈は、岩を描くことで学べると思っています。岩描いてみませんかー?
#エソラ流お絵かきのススメ
お手をどうぞ。
ここから先も、私と共に進んでください。
まだ見ぬ景色を目指して。
#橘ありす生誕祭2025 #橘ありす誕生祭2025
進捗状況:カラーラフ
pixivでのご依頼でアイドルマスターから小宮果穂と大神環のお祭り姿を描かせていただいております
仮に色を置きました
#マリン航海記
マリン船長お誕生日おめでとうございます!
今年も船長をお祝い出来て光栄です✨
この一年も楽しい思い出がたくさんありましたね🥰
この先も船長と一緒に幸せな景色を見ていきたい!
明日のライブも告知も楽しみなんだワー!
今日も世界一可愛かったよー!
世界一愛してる!
黄色で暖色ハイライトの装丁だけど
明部に感触よりの色を入れると不思議と明るさ強調される
拡散光鮮やかな光のそばに鈍い色をかんじる
光の色を感じさせる環境光は1番明るい場所に光の色をドン
#模写メモ
#アイマス20周年おめでとう
アニマスからPになって、とても広くたくさんの景色を見せてもらいました!!
改めてアイドルマスター20周年おめでとうございます!!!!!
アイコンメーカー更新しました!
イラスト見てくださっているお礼にパーツや色を増やしたので、よかったらぜひ遊んでもらえると嬉しいです🙏🏻 https://t.co/fcDx8k1VKR
髪色を変更(「赤色」という染めないと有り得ない色に画面が影響されるのを避けたかった)してからの全体図をまともに用意してなかったから作った https://t.co/WyxTOs8Kv5