//=time() ?>
蒼空97
水滴型エンジンと高い位置に吊られた主翼
機首部部にコクピットは無くて高起動時に
重心移動してカウンターウエイトと作用します。
無人機
#架空機
取り敢えず人物画で大切なのは”パース・背骨・正中線・手足の位置・どちらの足に重心がかかっているか・描いてる奴がどれだけド変態か”だと思う(白目)#二年間で自分がどれだけ変わったか画像で振り返る
#ストクラ夏の気になる木大量伐採会
新旧双黒好きなナカハラーです🙌
主にアナログでお絵かきしてます!
RT重心的に♡も回らせていただきとうございます~よろしくお願いします🙏
なんかPixiv用に少しだけ修正してたら、やっぱり左重心のほうがいい気がしてきた。のでPixivのは左重心にする。そもそも左重心のつもりではじめは描いてたねん
60枚さんの『動きのあるポーズをマスターする!キャラクター講座』では運動動作を描く時のポイントや重心位置について解説してくれています(o'ω'o)
一緒にマスターしましょ~
https://t.co/CjyWQZIGJB
RGC-80 (試作砲搭載機)
RGC-80に、対MS・対航空機用の試作180mm高射砲を搭載した機体。敵機標準時に下がるカメラガードと、重心保持用の対地センサーも装備している。
ロールアウト時のままの塗装で、数機が実戦配備された。
<尻殻甲冑>
#ファンタジー世界観交流
#イラスト基地
#イラスト完成
尻尾で重心バランスを調整しつつ
回転力をかけた斬撃を放つことで
体重の軽い女性でも重い一撃を
くりだすことができる。
シャドーバニー
女性JD傭兵団のラジオノイド。
扱い難いマキナックFに慣れる
入門用の機体。
少しでも扱いやすくなるよう、
低重心化されている。
#きみのかんがえたラジオノイドがレッドバーンのせかいでおおあばれするぞキャンペーン