過去に作ったロボの中にはこういうのもいるんですが、
ポリゴン数がぶっ飛びすぎててアバター化不可能っていう。

UV展開が心底嫌いすぎて全てのモールドをポリゴンで作るっていう
アホな事してた時代のものなのでどうしようもない・・・

6 25

Vマケ進捗。ここから地獄のUV展開→テクスチャ作業が待ってるんだぜ…orz だが本当の地獄はその後のウェイト…Zzz 間に合うのかこれ…

4 29

もう進まないからコレで服着せていこう、って思ったらUV展開とウェイト設定まだでした/(^o^)\

0 5

自分でUV展開しといてアレなんですが、頭おかしくなりそう

0 6

UV展開がどうのという話しが出たので自分のを晒しておきますね。基本はスケールを同じに開いてますが良く見える顔は2倍・瞳は4倍で開いてます。それと空きスペースが出来た場合、コンパチモデル作るときや小物を入れる時に便利なので無理に詰め込まないようにしてます。 

151 540

UV展開してプロジェクションでリンゴの画像貼り付けてみた。上から見たらこんなんで笑ってるwww

1 7

改変用のお召し物できた!UV展開してテクスチャいくぞいくぞ

2 5

あー
めっちゃきれいにベークできて、最高に気持ちいい!!!
uv展開での苦労は!こういう時のためなんだよね!

0 10

髪の毛のUV展開やり直して色々試したらいい感じに髪できた!
違和感とテクスチャのシーム消すのめちゃくちゃ頑張った!!
後は鈴作ってリボン付けて髪の毛終わり!

0 6

Vケット用の男性アバターはフォーマルモードとワイルドモード二種類を用意しました。まだ、UV展開等残っているけど、まず先に武器のテクスチャとブースの作成を終わらせたい。。、。

0 6

顔周りのUV展開終わったから、適当に仮色だけ置いてみて寝るつもりが…もう寝よう。

1 34

この辺の申し訳程度の『亥』要素は、BlenderでUV展開の練習がてら作成した3D猪です。

2 11

ロボアバターのUV展開って大体地獄らしいけど自分のも地獄でした...
シームつけすぎたかな...

0 5

Blenderリハビリでにまいジータ作った~
髪はベジェカーブで作ってるんだけどUV展開できるんかなぁ

0 10

顔の調整終わり~~~~
髪の毛の仮置き完成~~~~
スーパークソイケメンになって大満足の鞠藻
あとはUV展開してテクスチャ描いてウェイトとボーン調整してモーフ作って物理入れて調整して調整して調整する

0 0

とりあえずモデリングは完了かな??(多分)
次はUV展開とテクスチャだぁぁぁ👈一番の鬼門
ぱんつ!!!

0 2

やっと髪のUV展開が終わったのでとりあえずグラデを乗せた福江。

3 13

整えるのは簡単だけど結合して要らない面消してUV展開するのがクッソめんどくさいパターン

0 4

ちかれた・・・ねる

おやすみ、あしたこそUV展開だよ・・・_(:3 」∠)_

1 5

UV展開めんどくっせ~~~

0 6