//=time() ?>
縁を太くすればそれっぽく見える→影付けたらよくならないか?→髪だけ塗ってみよう→全部適当に塗ってみよう(影が全部灰色に)
頬のせいか下まつげのせいか微笑みのせいか妙に可愛らしくなってしまった。正直、着色は誰かに教わりたい…。
あとちょっと直したみおーん。
カメラも頑張ったぞ…それっぽく見えるように…_(:3」∠)_
カメラ女子になったのは「千の文を書く男」クロネ・コサンのせいです←をぃ
模写 影までは無理。ベタ塗りでも色つけた方がそれっぽく見える。
メタナイト。鏡の大迷宮の印象がとても強い。ギャラクシア使えるしダメナイトいるし。というかそれ以降の作品あんまやって無いな。スマブラだと動き方分かると楽しい。しかし、上位人の動きはどう操作しているのかわからぬ。
#模写
吉田誠治先生(@yoshida_seiji)の配信から模写。塗りすぎ治す為に1時間以内で描いてみたけど、むっずい。やっぱ本物すっごい。
でも時間足りなくてほぼ描いてない木とか、今までで一番それっぽく見えるの草生えりゅ。
#イラスト練習 #イラスト初心者
#絵描きさんと繋がりたい #絵かきの輪
#模写
1枚目 アイビス使い始めたばかり(2018年3月下旬(?))
2枚目 今日描いた〜!(2020年4月17日)
アイビス歴2年くらいかな…?多分成長したはず…
とりあえず目の中描き込んだらそれっぽく見えるって思ってるのは最初から変わってないwww
線なんか描けなくったて
絵は描けるんや
しかもペイントとマウスで(
115系ってわかるやろ(台形じゃないから
最初は細かく描く必要なんて全くない
まずそれっぽく見えるようになるのが大事