//=time() ?>
#キャラ被りデザインゲーム
激くん(@ Aho_Kingyo)が主催する企画に参加させて頂きました。
バリくそ楽しかったです。相変わらず遅筆で完成するか不安でしたが、なんとか・・・。
ちなみに4枚目はベースカラーです。
#オリジナルキャラ #イラスト #絵描きさんとつながりたい
とあるところに提出するイラストのベースカラー
色彩検定に落ちた過去があるので、配色のセンスには自信ありません
#100日後に絵が上手くなる絵描き
50日目
このチャレンジもついに折り返し……
塗りに試行錯誤してる、大きな壁だ……
ベースカラー終えたから塗り込み頑張る!
いつもの塗り方にもうちょっと統一感を出そうとしていろいろ試行錯誤した結果途中
ちょっと斜めになったような目の描き方が苦手なので練習(参考絵あり)
なんだろう…?ベースカラーがダメな気がしてきた
難しいなこれ
【描き方ポイント〜色づかい〜】
淡い色を使うときは、4種類程度の色にしましょう。全体的に使う色の種類を少なめにした方が雰囲気がまとまりやすいです。4種類の場合、ベースカラー、メインカラー、サブカラー、アクセントカラーと呼びます。下図では、順に白、青・緑、紫、黄です。《パルミーより》
📝#本日の醇捗レポ 午後篇📝
本日の午後篇は
鷹ノ宮高校組の
プール前1コマ進捗📣
本日の午後作業では
全員分の詳細ラフが完成💪
次回からは線画&ベースカラーの
清書作業に入っていきます✑
【描き方ポイント〜色づかい〜】
淡い色を使うときは、4種類程度の色にしましょう。全体的に使う色の種類を少なめにした方が雰囲気がまとまりやすいです。4種類の場合、ベースカラー、メインカラー、サブカラー、アクセントカラーと呼びます。下図では、順に白、青・緑、紫、黄です。《パルミーより》
ベースカラー+赤身+影1+影2+ハイライトの状態
情報過多かなぁという気もしていて、影レイヤーいっそまるごといらない気がしてきて…
ホロホロの戦闘服、葉くんと色合い似てるよね(黒をベースカラーにアクセントカラー入れてる)ってことを激しく言いたい。そしてこの服がドストライクだと。そして髪をミスったと!!!!!!(直すのめんどくせ👃ホジ)