//=time() ?>
疫病に関して…
元禄9年に檜枝岐で始まった疱瘡神信仰は、元々信州の善光寺から数年がかりで会津までやってきた神を祀ったものであった。
本来なら疫病神は嫌われる筈であるが、この神は檜枝岐ガチLOVE勢で、この村に住むためにあらゆる御利益アピールを行って村人たちに受け入れられたのだった(*´ー`)
TLが苦しい言葉ばかりなので
ネットだけでも東北の、福島の、会津の旅行をしましょう
そして疫病が去って暖かくなったら
#東北
#福島
#会津
#西会津
#ツイッターで楽しむ展覧会
【告知】 会津問屋の商品情報を更新しました
以下のラインナップ追加……どうぞよろしくですm(_ _)m
・『戊辰の紅葉』外伝Ⅲ 江戸開城前編
・『会津怪異奇譚6』
・『会津農芸ヒストリア』特別編 会津災害史年表
・『会津戊辰維新考2』
https://t.co/HcIRpytXXM