娘が外でも歩けるようになってました。子どもの成長が私の原動力。

子や孫の世代が少しでも、まっとうな世の中で暮らせるように、おかしいことはおかしい!と声を上げていきたい。また、1週間がんばりましょう!明日は 参議と朝の駅頭から議会に向かいます^_^

1 9

おはようございます💐・.。*・.

今日は土曜日ですね。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?



0 47

自分も皆さんには元気を沢山頂いて感謝してもしきれません🙇✨
kochiさんや色々な方と話してると
テンションが⤴️⤴️⤴️になり気力が満ち溢れ、

制作の原動力となります…

本当にありがたいです🙏

0 10

関西/被写体 サロン/アムレート所属の純那葵()さん💖 趣味は料理/夢は誰かの原動力になること/大好きなものは唐揚げ、サーモン、チーズケーキ/幸せなときは寝る直前のウトウト瞬間だそうです✩︎⡱カメラマンのmina()さん描く機会ありがとう🙇

14 110

ジミンが何度も何度もあらゆる機会に言及してたぐらいジミンを支え慰めになってくれていた曲"Young Forever" 今日のサプライズ中色んな思い出が頭の中を回想していただろうけど今日の出来事がまたジミンの胸の中に美しい記憶の1つとして蓄積され後の励み原動力になるんだろうなとこの涙を見て感じた😭

12 77


最近フォローしてくれた方のために改めて推し紹介も兼ねて(*^^*)☀️皆さんの♥やRT、リプ全てが私が絵を描くための原動力です〆( *˙ω˙*)و ✨グッ!

4 11

ワイの艦これの原動力の1つは「憧れ」なのよ(*´∀`)

昔まだ着任する前、色んな人のイベ動画を観たのよ

そして皆、厳しい最終海域を資源と神経をすり減らしながら挑み、海域突破を本当に喜んでた

ワイはそんな彼らを観て、「自分もあの感動の当事者になりたい」と思ったものよ

7 49


小さいまりちゃんやかなまりちゃんを中心に描いてます!絵なんて呼べるほどクオリティーの高いものを描ける実力は無いしあげている絵もらくがきばかりですが、私の好きをみんなに伝えたい!という気持ちを原動力におえかきしてます!!

121 495

昔話その2

双剣シズクは単発4回という幸運でお迎え出来た(ノ´∀`*)
この出会いが1750日以上白猫が続いている原動力。
なお、幸運はクリスマスでしっかり帳尻を合わされた。
( ̄▽ ̄;)

3 9

明日と明後日は ですね
楽しイベントになりますように

俺は物作りをしてる人が好きだ
絵でも漫画でも文章でも音楽でもグッズでも
その人の「好き」が形になったものだから

結局人間の原動力なんて「好き」「楽しい」「腹減った」しかないと思うんだ

15 48

ちなみに、編集者の仕事の話でしたので、あまり触れることができませんでしたが、「天久鷹央」シリーズが100万部を超えた最大の原動力は、知念さんの執筆ペースです。最初の一年で4冊。文字数にして【60万字以上】です。書き手の力が、作品への熱量が、たくさんの読み手に届いたのだと思います。

44 222

菜々さん今年も17歳の誕生日おめでとうございます!
初めてのアイドル衣装に身を包んで心から楽しくお仕事する姿、今も私の活動の原動力です。
これからも一緒にヨロシクお願いします!



2 17

ビルボードがお絵かき原動力になった結果の正義

4 21


〝人は心が原動力だから!〟
素敵なタグお借りしました!

3 30

RTや♡がここみの原動力になってます₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾
みんなでここみを普及して!RTいっぱいしてして!!
YoutubeもBiliBiliもチャンネル登録よろしくね((pq•ᴗ• )💕✨

💜Youtube💜
https://t.co/owxnw7b4hi

💜BiliBili💜
https://t.co/XMhWkvBonz

75 193


30周年なのに過去絵でスマヌア*ス。
大地くん、お誕生日おめでとうございます!
魔動力は私の原動力。邪動力も含めてな!(笑)大好きだよ~!!!

11 35

ホークスファンの皆様
今日も応援お疲れ様でした🐤

ホークスは若手とベテランが力を出し合って良い流れが出来ていると思います。

このまま良い流れを続けていきましょう!

絵は泉投手です。
彼の活躍もまたホークス好調の原動力だと思います!

0 38

お気に入りっていうとやっぱりこのあたりが思い入れ強いんじゃないかなぁ。わグルま!やWIXOSSは同人誌を作る原動力になってたし、ノエルのイラストは今見てもかわいいって感じるから迷走したときは毎回振り返る起点になってたり。昔と比べて成長できてたらいいな

2 6

るろうに剣心は、私の原点でもあり活力となった作品。あの事件があって今は心が離れてしまっていますが、斎藤一と斎時の出会いは同人活動や創作においてすごく影響を受けました。あの時の情熱は今の原動力ですね。

4 22