画質 高画質

新免さんやはり上手いなぁ。光央さん何だかお美しくなって!和泉さんイケメンご飯すすむ。岩藤さん透明度MAX。福田神の合いの手に絡める幸せ^_^アンサンブルis Best。すてらさん鬼活躍にやはり嬉しい。素敵な事に色々と感謝。やはりこのコロナ禍、未だにあのクオリティを崩さないのは感謝でしかない。

2 15

. 『透明度の高い湖』
(crystal-clear lake)

1 4

落書きRAKUGAKI,,, 不透明度下げたヘアーを、かさねてみました。 https://t.co/t36l8YkjKi

8 182

自枠でカジキ8匹目!2色目の本体を盛大なネタバレと共に頂きました(釣り上がる前に運営メールきたw)
ビキニ釣れたという事はノーブラひゃっほいな人がおるんよな!なんてお話してたら清楚掛け軸いただきました。うん、真理。

それとまちる氏枠で1人薄い存在になってた画面。ゲージの透明度低すぎw

0 3

アホの子ナオちゃんラフ
ラフっていうか、こういうのじゃなくて
ちゃんと背景をね、構図をね
明暗をね、透明度をね
と思ってるのに
こういうラフ描いちゃうのね
完成までは描かない
ちゃんと背景をね、構図をね
明暗をね、透明度をね考えて考えて
でもこのナオちゃんかわゆ

0 0



ドラゴンボール から ブルマ の二次創作。day12.

•肩から腰辺りまで線が整ったので、影や光で凹凸表現を。

彩度と明度の細かな使い分けが案外難しい。→いちど1影を入れ切ってから濃淡を重ねていったほうがまとまりが良いかも。

3 40

和風パフェをモチーフに女の子描いてみました!
今回はいつもと色使い変えて、明度低めにしてみた

0 4

二日連続絵を描いていて偉いし、明度が違いすぎる

0 11

色について言われたので裏を見せようかと。

私は本当に色塗りが「嫌い」なのできっちり塗らない時は クリッピング→適当に色つける で塗ってることにしています。
塗ってるの目だけのことが多いです
線と影等に使ってる色は同じ色で不透明度変えてるだけです。

2 15

Canvaにある素材を、重ねてみたり、透明度を変えてみたりするとぜんぜん違った表情になります。すでに用意されてるものも、自分の想像力でいろんな雰囲気につくれます。「そこにあるもの」はちょっとの工夫でもっと使えるってことです。

0 0

(髪をハイライトまで塗り込んでフォルダにまとめたのをコピーして顔パーツの線画や塗りまとめたフォルダの上にペーストして透明度下げて上にスクリーンレイヤー追加して透明保護とクリッピングして肌色スポイトで抜いてエアブラシで前髪付近塗ったものにぼかしフィルターを入れるを
繰り返したぞい…

0 3

脱稿までまだあるが表紙はできた、新刊タイトルは「やさしい勝算」になりました
これは彩度と明度落としたやつ

27 80

明日は明度調整しながら背景を考えます(最初に考えよう)

0 3

【塗りまいご💦】
急がば回れ。線画描く事にした。漫画っぽくなったね😄
中学のころやってたポスターカラー的塗り? ちょこちょこ塗るよりメリハリ付いて良い気がする。あとフィルター乗せて彩度と明度もアゲアゲ! 
一箇所「どうしたの?」って色に変えるとか? 右の女性は眉毛と瞳がスゴイ紫🙄 https://t.co/JFPkp5TxJt

4 45

工程 2:彩色〜描線補強〜ホワイト入れ&明度調整
時間なくて雑に塗ってたけど色数と塗る面積少ないんで最近ので最速で仕上がったかもw
https://t.co/zmhkKvGMJX

0 5

ベース塗って縁を厚めに黒く塗って下に白入れて上2/3くらいをベース色の明度適当に落とした色で塗ってさらに明度落とした色で瞳孔をちょいと描いてぼかして上に適当にハイライトバシャバシャ置いて終わり
別に見栄えはしないけどお手軽で気に入ってる😚

1 34

スポーティセットは、原色で遊べるよう
テクスチャファイルは①ベースカラー②影 でレイヤー分けしています。
①はパーツ分解しているので、色改変は塗りつぶしオンリーだけでも可能+影レイヤーの透明度を色味にあわせて調整するとより馴染みます!(手書きですみません)1分でも2パターンできます

11 58

次!乗算レイヤーを足して、同じ色で水彩ブラシを使って塗ってます
不透明度を下げて何度か重ねて、質感?とか情報量を増やしてます

0 3

厚塗りすると上から塗ったとこがべた塗になる現象どうしたらええねん!!!!!
不透明度下げると濁るし....

0 5

昔この塗り方好きだったなぁと思いながら塗ったやつ(目の淵に不透明度28%くらいの白乗せるやつ)、今でも可愛いと思うからこれで安定させて行ったほうが良い

0 1