画質 高画質


物語シリーズから忍野忍完成しました✨造形時間は約2日 化物語の時の忍ちゃんをイメージしました!周りがごちゃごちゃしてるから本体だけでもいいかもしれない(>_<)

12 75

成安美術館で京セラ造形大学の卒展を見てきました🖼

めちゃくちゃ良かったので1部抜粋してフォロワーに共有します、等身大パネルの解像度はどれくらいなのか気になりました。

近くにあるじゅんじゅんってお好み焼き屋さんのレジにマッチが置いてあってレトロな雰囲気を感じで良かったです。

0 10

リンちゃんは凄い子。

造形が整っている上に、大きな帽子とリボン、外套と、特徴モリモリで描きやすい。

元がいいので着せ替えも楽しい。

描いていてこんな楽しいキャラは他に居ないと素直に思う (*‘ω‘ *)

11 20

【造形工房密林】
2023年で放送開始より40周年!!
「アーマード・トルーパー」スコープドッグがなんと全高38cmの
未塗装ソフビキットが発売致します!
発売日は2023年3月24日!!

造形工房密林新製品
JUNGLE ソフビキットコレクション シリーズ01 スコープドッグ
税抜¥34,800-

1 1

京都発のEV車企業GLMの協力の下私がイメージスケッチ、粘土モデルを造形。モデルをスキャンしたデータから車大好き学生だった佛崎君(現在自動車メーカーデザイン部)が3Dモデリング。何とかコロナも乗り越え完成しました。

9 58

京都発のEV車企業GLMの協力の下私がイメージスケッチ、粘土モデルを造形。モデルをスキャンしたデータから車大好き学生だった佛崎君(現在自動車メーカーデザイン部)が3Dモデリング。何とかコロナも乗り越え完成しました。

59 458

エターナルアニバーサリーの後、そのままのテンションでさいさー師匠のAlthykを見学に行きました!サベネアンダンスを二人で踊り狂って楽しかった。凄い造形してるだろ…これ螺旋階段なんだぜ…? イルミナティパーティションもいっぱい使ってた!#さいさーハウジング 

0 5

これはキャラの造形について考えてたときのメモなんだけど目元の形だけでも多分意味があって考えて見るの楽しいと思う

43 442

GM,world🐰

今年度、最後の子ども造形教室
サクッと楽しんで参ります🫡

午前だけだけど
体バキバキになるだろうなっ😂

はばないす、体力っ💪🔥

もがんばるぞ!!

0 28

参加と言う事でキャラ作成日。
敵陣営PC'sが強い+【道標】(*ハンドアウトの意)に指定内容に沿うよう設定を考えてて巻き込まれ型少年の造形が浮かび上がって来ました。

「王道展開の少年漫画ぽくもいけますね」とボイチャで雑談も出たので、百鬼夜行に父と兄を殺された新米陰陽師誕生

2 10

Unityの気分転換に造形ちてた
ウエイト適当に入れてポーズ取らせてスケール感調整

2 12

アニメ的美少女顔の内部構造(頭蓋骨及び骨格)を作り外装(皮膚や髪の毛)が脱着可能な構造になっています。


4 16

試しに生成したこの絵(調整込みで20分)ですが、「狐耳」「ロリ」「巫女服」みたいな指示はあるけどその組み合わせにコンテクスト(例:見習い、元旦バイト、妖怪)を込めて造形をpromptに組み込まないといけないので、目的次第ではあるんですが65点は出せるけど80点以上をだすのはおそらくまだ無理。

0 1

⭐️おなかの説明書⭐️

関西出身
大阪芸術大学
キャラクター造形学科卒

好き
観劇(宝塚歌劇)
丸いフォルム

名前からお察しのコメディー思考です。


5 12

英智くんの横顔、本当〜に綺麗…。推しの贔屓目かなとは思うんだけど、
キャラによって横顔のラインと、顎から耳にかけての骨格がかなり違う中で、マイルドだけど均整の取れた形をしている…垂れ目も含めての造形美なのたまらん…。

0 15

現状進捗はあまりなし
髪の造形だけはどうも自信が無くてモチベが保てない…

0 0

GOOD MORNING BISONという作品を漫画と立体造形で展開しています。漫画はプロフィール欄のリンクからご覧いただけます。

13 41

府中市郷土の森博物館の土偶。
ものすごく好きです。
この造形には、心の底からうっとりとしてしまう。
近々また会いに行きたい。

4 37

中でもアメインゴーストの造形が素晴らしい、スパイダマッのヴェノムみたいな正統派ヴィランみがあってめちゃ好みです

0 2