信楽焼「大壺」江戸時代前期 「滋賀の地で生み出されたやきものの歴史と素晴らしさを後世にまで伝えたい」という思いから陶芸の森に寄贈された滋賀ゆかりの古陶磁コレクション特別企画「陶の花 FLOWERS」展同時開催/細川正廣コレクション寄贈記念「近江のやきものの魅力」展。3月12日(火)より開催。

2 2

気分転換にらくがき( ´ω`*)
ギャグっぽい絵は簡単に楽しくなれる。
陶芸セラピーみたいなやつがあったけれど、
お絵描きにもそんな効果があるんじゃないかな。

0 13

陶芸に挑戦するウカ様 

42 220

ドキドキ陶芸部! Doki Doki Pottery Club!

8 35

陶芸家の妻が作ったお皿です。

僕はこのお皿にお菓子をのせて食べます。

2 59



陶芸で作ったラク姉さんが完成したので載せときます。

1 3

今日は休みを取って大好きな へ。

「つないでみる」がテーマの 展を観に行ってきました。

4枚目の作品は 「陶芸教室を営む既婚のアンドロイド社長が人間の女生徒と恋に落ちる」というパンチの効いた作品でした。笑

BGMも含めて印象に残る作品でした。

5 13

やっぱりアシュタルに(*´▽`*)
怪物と呼ばれるほど突出した剣の腕も、なぜか陶芸に走ったとこも、剣の師としてはわりとポンコツなとこも、目的を達するためにカッコ悪かろうが手段を選ばないとこも大好きです。
セリアル、ルミア、アリオテスと仲良くね✨(´▽`)

0 1

「お疲れ様です、Pさん。やっぱり水の冷たさが凍みますね」的な。

肇ちゃん少し前のヒート○ックのCMみたいなのに出ないかな。(陶芸作業から撮影する系のアレ)

0 1

宇城飛翔さんの個展『CRYPT』
TREASURE RIVER book cafeにて。
陶芸作品めちゃかっこいい……

3 7

君達は業火に焼かれ心まで美しく生まれ変わるのです

0 4

理想の上司の内緒ごと/砂河深紅
リーマンとか陶芸とかご飯とか!ちょっと隙のあるいい男たちがイチャイチャしていてニヤニヤしてしまう…

1 0

最近、インスタの方に載せてた面のたちダイジェストで!

0 2

陶芸忘れられそうなので

抹茶碗 朝焼け

1 2

恵乙さんと常滑におでかけな1日でした。焼き立てパンを食べて、ちょっとリッチなランチを満喫して、雑貨屋さんでお買い物して、カフェでお茶して、そして陶芸体験をしてきました〜!楽しかったー!
そして2人ともマグロを買って帰りました 笑

0 8

ミュージアムショップ6センスでは、陶芸の森オリジナルグッズやユニークなたぬきグッズ、陶芸・美術・滋賀にまつわる書籍、展覧会にちなんだテーマで集めた商品を揃えています。陶芸館は現在冬季の休館中ですが、オンラインショップhttps://t.co/nelMwJT3VF にてカタログ等お買い求めいただけます!

1 2

ちなみに桝本佳子さんの陶芸です。

苗字が一緒ってだけで陰ながら応援している陶芸家さん。

67 153


今の仕事をはじめたキッカケ。
陶芸体験がめっちゃ楽しかった。
これなら熱中できる!✨✨

0 9

陶芸行きたくて。
お椀に絵付けするならどうするかなーっていう下絵図案

2 26