7月10日 朝日新聞出版より発売!
『BIRDSTORYのインコの飼い方図鑑』
書影が公開されました☺
監修は、我が家の愛鳥たちがとってもお世話になっている、森下小鳥病院の寄崎先生です。
イラストは350点以上!漫画も描きました🐤
https://t.co/VQF0gv3MOG

103 317

おはようございます。
本日は6月19日、ろうどくの語呂合わせで、朗読の日との事です。


148 536

おはようございます。
本日は6月17日、6月の第3日曜日で父の日との事です。
良い一日を~!

94 414

おはようございます。
本日は6月15日、オウムインコの語呂合わせで、オウムとインコの日との事です。
飼い鳥の保護活動や啓発活動を行っている認定NPO法人TSUBASAさんが制定されたそうです。




324 833

おはようございます。
本日は6月14日、1914年のこの日に5色のオリンピック大会旗が制定されたそうで、五輪旗制定記念日との事です。



117 471

おはようございます。
本日は6月13日、小さな親切運動スタートの日との事です。
1963年に東京大学の卒業式の告辞にて「小さな親切を勇気をもってやってほしい」という言葉がキッカケとなって、6月13日に運動が発足したそうです。


93 415

おはようございます。
本日は6月12日、恋人の日との事です。
ブラジルのサンパウロでは、6月12日を恋人の日として、恋人同士が写真立てに写真を入れ交換しあう風習があるそうです。



190 701

おはようございます。
本日は6月9日、ろっくの語呂合わせでロックの日との事です。



150 468

おはようございます。
昨日、東海・近畿地方・関東甲信と一気に梅雨入りしたそうで、ジメジメとの戦いを覚悟しておりましたが、いきなり晴れ模様な本日。
つかの間の良い天気、大切にしていきたいと思います~!



129 522

おはようございます。
本日は6月6日、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから、楽器の日との事です。



202 529

おはようございます。
本日は6月4日、6月最初の月曜日。
今週には梅雨入りラッシュとのニュースをみました。
ジメジメした季節に負けぬよう、しっかりエンジンかけていきたいと思います!


145 530

おはようございます。
本日は6月3日、プロポーズの日との事です。
そして開催中のトリハ展、最終日となります。
お時間ありましたら是非!


137 541

おはようございますを通り越してのこんにちは。
昨日から東京国分寺にて開催されましたトリハ展、たくさんの愛鳥家さんとお話できましてとても楽しい時間をありがとうございました♪
本日二日目となりまして、明日まで開催しております。
お時間ありましたら是非!


52 284

おはようございます。
本日は6月1日、1841年に日本初の写真が撮影されたそうで、写真の日との事。祖父の形見のフィルムカメラ、使ってはいないのですがシャッター音で癒されております♪
そして本日から、国分寺の634展示室にてトリハ展が開催されます。お時間ありましたら是非!

113 414

今週末、6月1日金曜から3日の日曜までの3日間で開催される、第4回トリハ展に参加します!
場所は東京国分寺の634展示室。
「トリとの歴史」というテーマにて、沢山のクリエイターさんの作品が並びます。
お時間ありましたら是非!
詳しくはこちらから▼
https://t.co/mIuviPZGgg


57 253

おはようございます。
本日は5月30日、ゴミゼロの語呂合わせで、ゴミゼロの日との事です。


138 620

おはようございます。
本日は5月29日、ゴフクの語呂合わせで、呉服の日との事です。


145 623

おはようございます。
気分重めな5月最後の月曜日。
6月には梅雨も始まり、ジメジメな季節になりそうなので、月末の一週間、しっかりエンジンかけていきたいと思いますー!

97 376

おはようございます。
本日は、認定NPO法人TSUBASAさんが主催のイベント、愛鳥祭に参加します!
場所は、浅草駅からすぐの東京都立産業貿易センター台東館です。
お時間ありましたら是非!


103 495

おはようございます。
本日は5月25日。
日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日という趣旨で、主婦休みの日との事です。
そしてプレミアムフライデー。
良い一日を~♪

139 504