//=time() ?>
@Tarisuke_pkg 以前お貸しくださったタグです!!マフユさんお借りするならやっぱりトールさんも~!!!!って思って二人お借りしました!お子様かして下さりありがとうございました!!!!トールさん勝手に借りてごめんなさい!!!
#若い世代にシスプリを叩き込ませる会
当時のInternet Explorerは画像選択時の青色は半透明ではなくて市松ドットで、全選択をしたらグロい画像に様変わりするなんてのが出回っていた
バレンタインですね〜。もう当日だけど、手作りするならちゃんと試作して基本に忠実に。妹は毎年変にアレンジしようとして、必ず失敗して当日の明け方に泣いてた…。
おおやさんの言葉をお借りするなら"引き延ばされたジャギジャギ画質"の石垣くん見て、スズキと「そこは我慢せんでキレていいよ石垣くんwwwww」と爆笑してたのはいい思い出になった
8月のスーダン大型でこの画像の再現のため各々写真撮ってそれ合成しようってなったんだけど…
みんなが椅子に座ったり寝て撮ったりするなか左右田だけが全身の筋肉とバランス力を試されたハードな撮影だったんだけどwwww
私がんばったと思う!
《なめこおともだちの作品コンテスト》作品file.290「のんびりなめこ」作者:ゆいさん BWコメント:スズランを片手にのんびりするなめこさん。見ているこちらもほっこりしますね♪#なめコンテスト
#創作世界の魔法の設定を解説する
ハイディロード人(魔力を持つ人)が使う杖などは、使用者の魔力に反応して術の効果を増大させたりするなどの補助的な役割しか持たないので、魔力を持たない人が使ってもただのガラクタなのです。
4月23日、本の日に描いたブレイク。本を贈ったり、バラを贈ったりするなんて、アダブレにうってつけすぎると思って描いたはいいものの、ブレイクしか塗りが終わってなかったっていう…。