クラムちゃん、アニメ調にしたら絶対めちゃくちゃ可愛いと思って新規でシェーダー書きました!

32 123

セルルック(アニメ塗り)のローキューさん出来ました、ネタ塗りテクスチャ常さんにお願いして描いてもらって影顔だけ加筆した。
その他は普通にシェーダーのみ

13 53

販売アバターが増えてきたので自分も宣伝しよう
https://t.co/6S3aRHf1RE

モデルの素体のテクスチャには自信があります
画像はシェーダー無しのUnlit表示

48 149

顔だけある程度できた(ことにした)から骨入れ始めた や、Unityとりあえず入れてみないと問題点分からないし シェーダーどうなるかも見たいし 目指せ来週

0 3

(紅葉)少し前に話題になっていた方法でテクスチャやシェーダーを弄って、アニメテイストな私のモデルを作ってみました。
・・・これを後7人分・・・

0 6

Unityでもオシャレなフェードしたいっ!
から、シェーダー縫った!

(フェード後の青いのは後ろに置いてあるQuadです)

5 12

he-manのキャラクター「orko」をパラディンで作りました
今回は実験的に一つのパラ材しか使用していません
シェーダーを設定しないと3番目の画像のようになります

6 23

うちのクワロちゃん値段いくらにしよう🤔💭💭
表情 4種
リップシンク有
シェーダーは今日付ける(アークトゥーンの予定)
ダイナミックボーンは一応設定してある
4本腕(フィックスジョイント入れた)
テクスチャ枚数2枚
レイヤーをパーツごとにフォルダ分けしたpsdデータ封入予定

19 57

UTS新バージョン素晴らしい。
前のバージョンよりとても扱いやすい。

髪の毛のハイライト、テクスチャに描きこみじゃなくてシェーダーで制御に変えよう。

4 8

新しいますきゃっと改変できた
ITM-01
ちょっとライトの影響受けすぎるのでシェーダー変更だー

8 27

シェーダーを使うということがちょっとわかった。
そして、モデルの作り方やテクスチャの塗り方をシェーダーのことをちゃんと考えてやらないとだめだということを理解した…
どうすっかなぁ

1 7

原作絵の手〇キポーズ取らせたSSはナルパさんがメールで送ったそうなのですが、mayaで輪郭線付けて遊んでたら想定していた以上に良い感じになりそうな予感がしたので、追加でお知らせしておきます。
(輪郭線はシェーダー作業なので実際はunityとかになると思います)
アニメ化の可能性!( ゚Д゚)

7 29

①、この木漏れ日の正体はシンプルで、法線を反転させた円柱モデルです。
ここにヘルボーイ用のシェーダーの陰影を当て込んでいます。なのでそこで描画されている陰影はキャラと同一の物となります。

7 35

ノイズを組み合わせて稲妻を作る実験は失敗した。
だが代償として、我がシェーダーは禁断の力を手にしてしまったようだ
ククク・・・闇の炎よ、全てを焼き払え・・・!

0 2

風邪でCG触れなかったですが、やっと下着まわり(ちょっと食い込み過ぎたかも)を進められました。あとアニメ色指定作業に合わせた仕様のLW2018実装サブリメイションセルシェーダーを使って色付けてみました。

0 3

とりあえず腕を本体にくっつけました。今腕だけハイポリなんですけど後で削減します。影をシェーダーで出すならこの腕のツヤは後々大事になってくる気がするけどどうかな。歪みの大きい面にできるシワとかきっと困る。

0 8

ええわ...
シェーダーの適応 3~4枚目は21:9で動作

3 5

シェーダーで1影2影指定ができたらもっと表現力上がるんじゃないかなぁと思ってます。1影にピンク系、2影に薄めの青紫系とか。(というかこういう表現できるシェーダーてあるんだろうか?下からの反射光とか)

0 6

VRoidでアニメ風モデルに挑戦してみました!VRoidってアニメ系と相性悪いと思ってたけど意外となんとかなった(Unityでシェーダー調整するとなおよし)
VRoid Hubにアップしたから見てみてね(DL不可)
https://t.co/QbGLgk62Gb

187 525

シェーダーとりあえずこんな感じでいこうかな。

0 8