//=time() ?>
素体描く→服描いて一旦塗りつぶし→光と影と線を同時に進めてグラデーションマップ適用→陰影の濃さとか線とか細かいとこを延々手直し、みたいな感じで✏️ 効率的かどうかはわからぬ…
みず姉のイラストの色塗り過程だけ見せるとこんな感じ。色塗り範囲を全部塗りつぶして塗り忘れを防止し、バケツで上塗りして塗り分けて、影乗っけて、光乗っけて終わり。どうやって作業するのが賢いのか分かっていない。でもこういう過程見るのちょっと楽しいよね。 https://t.co/ZNHan8fehq
本日発売 #漫画
領主の息子・アグレディオスが長い狩りから村に帰ってくると、かつての喧騒が、笑い声が、消えていた。"禁忌の森"に住む"魔女"が原因だと知ったアグは、絶望を怒りで塗りつぶし復讐のため森へと分け入っていく
https://t.co/P1DgZttMMl
塗り始めました。目は修正。
主線レイヤーと色塗りレイヤーを分けていても、塗りつぶしの際に主線レイヤーを感知して、線からはみ出さないように塗り潰してくれるんですね。便利です。
主線がギザギザしているのは、主線の太さを消しゴムで調整した為です。これは失敗でした。
影塗りはまた後ほど…
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅
2親類の塗りつぶしタイプのスケジュール表になります| ᐕ)⁾⁾
2枚目のやつサンプル用にだれか1人作らせて下さい👉👈
ハートではなく、形は動物系かフルーツで作りたい👉👈
変身前プリキュア全員描いてみたピックアップ[痛恨のミス賞]
はな
改めて見返してぼろぼろミスを発見してますが、大ポカははなの目のハイライトを黒く塗りつぶしてた所ですね…メガめちょっく(。≧Д≦。)
←修正前 修正後→
⑨色をざっと塗る
⑩色を塗ったのをまとめたファイルに黒で塗りつぶしたものをクリッピングする
⑪黒のレイヤーの透明度を下げる。背景を薄い灰色で塗る
⑫大体の影を濃い目の青で塗る
1枚目、選択範囲→選択範囲のストックで、範囲を選択してバケツ塗りつぶしにしても、結構な確率でこうなる。
下に別の線画(体の線)があるんだけど、その線に沿って塗り残しができる。ペンで塗ることはできるので範囲は効いていると思う。
なぜこうなるんだろう。
#CLIPSTUDIOPAINT #イラスト
イラストアプリで書いたり、塗りつぶしで色々遊んだんだけど、後半2枚をやばいくらい気に入った(* 'ω' *)
思わず即座にヘッダーにしたよね(๑´`๑)♡
アンナちゃん書いてる途中で色塗るの疲れてもう未完成で終わらしたよね(ノ∀`*)