『ここで死神から残念なお知らせです。』
『死神もたまには間違えるものです。』
榎田ユウリ著/THORES柴本装画/新潮文庫nex刊行

此方、現在発売中です。
名刺が武器にも見えて来る死神・余見透氏が表紙です。
明正堂書店アトレ上野店様の店頭で購入すると2巻に死神さんコラボ栞が付いてたりします。

33 127

【コミック】3/9(金)発売 新潮社『殺彼-サツカレ-』1巻を三洋堂書店で購入された方へ、先着で特製イラストカードをプレゼント!ぜひご来店ください!通販はこちらhttps://t.co/nOzWv8vJ31

34 50

累計70万部突破の大人気小説・階段島シリーズ(新潮文庫刊)の、待望のコミカライズが決定!原作者・河野裕先生が書き下ろしたシナリオを、新鋭・兎月あい先生が完全コミック化。「いなくなれ、群青 Fragile Light of Pistol Star」は、4月18日発売の『Gファンタジー』5月号にて新連載スタート!

27 100

【宣伝】「マインドアビス~精神科医 沖名皐月のカルテ」
新潮社のWEBコミック誌にて…
「B-バンチ」第12話「贖場(しょくば)編 第四話」掲載中!
「うつろの目」と「128号事件」に隠された関係が
明らかにする連続自殺事件の真相とは?
https://t.co/32h0BEbvIH
3/9に第1巻発売予定です!

9 10

新感覚!SF×アイランドストーリー
伊藤正臣先生の『マグネット島通信』待望の1巻、本日発売です!
(バンチコミックス・新潮社)
当店は明日の入荷予定になります。
無料漫画アプリのMANGA ZERO「月刊ジヘン」にて好評連載中です⇒https://t.co/sIJgats3vS

1 2

【宣伝】新潮社くらげバンチにて連載中の「殺彼‐サツカレ‐」が3月9日に全国書店にて単行本発売決定!以下のコードを見せると予約もスムーズです!是非お近くの本屋さんにてお求めください!

『殺彼-サツカレ-』1巻 新潮社刊
ISBNコード:978-4-10-772055-9

https://t.co/1erGLDcNOd 

428 596

河野裕『夜空の呪いに色はない』書影公開です! (新潮文庫nex、2月28日刊行、装画:越島はぐ デザイン:川谷康久)/ 郵便配達人の時任は、今の生活を気に入っていた。しかし、階段島の環境の変化が、彼女に決断を迫る。大人になる中で僕らが失うものとは……。『いなくなれ、群青』決意の第5弾。

708 1297

【単行本情報】
『殺彼-サツカレ-』第1巻の発売日が3/9に決定!!
今から書店さんで予約して頂くのを全力でオススメ致します!!
また店頭で予約の際は以下の情報をお店にお伝えするとスムーズです!

『殺彼-サツカレ-』1巻 新潮社刊
ISBNコード:978-4-10-772055-9

https://t.co/11jZnOJkA3

517 603

【宣伝】「マインドアビス~精神科医 沖名皐月のカルテ」
新潮社のWEBコミック誌「B-バンチ」にて
第11話「贖場(しょくば)編 第三話」掲載開始。
捜査の過程でまたも自殺者が発生する!
今際の際で告げられた「うつろの目」の正体とは?
https://t.co/hIba5lsXgx

10 9

このコックピットのゴチャゴチャ感がいいですね。真似した。新ルパン最終回のラムダのコックピットの描き方にも似ているし、スターウォーズやブレードランナーのSF映画ガジェット新潮流ともシンクロしているが、日本のSFTVアニメでこう言う”雑然とした”コックピットを描いたのは初めてでは?

75 119

巡り合うことのないタイプの大人から、こういう話を聞きたかったなあ。しかもギャンブルで身を持ち崩す手前まで行って、その後も立派すぎない(ここ大事)生き方をしている。説教くさくない。こういう大人の人生論は信用できる。
https://t.co/q20CdFgMkb
   

0 1

全然関係ないけど伸びてるついでに宣伝されてくれ…!
新潮社コミック@バンチで「踊る! 狂気のJKカーリーちゃん」連載中です! インド神話を題材にしたドタバタ学園バトルバイオレンスオカルトコメディで来年2月には単行本第1巻も出るので是非…!! https://t.co/M0m6cO8RkQ

212 388

雪乃紗衣『レアリアⅢ 運命の石(前後篇)』書影公開です!(新潮文庫nex、12月25日発売、装画:雪広うたこ、デザイン:團夢見)/ 行方不明となる皇子アリル。傷つき、戸惑いながらも彼を探すミレディア。そして遂に、皇帝選の披露目の日が到来する。『彩雲国物語』著者が描く大河ファンタジー、第3弾。

383 716

2018年のNHK大河ドラマは「 」…ということで、 では 関連の名作を装い新たに蘇らせました。海音寺潮五郎の名作『西郷と大久保』『江戸開城』。装画はいずれも、海音寺と同じ鹿児島県伊佐市出身の さん(!)によるものです。(茶)
https://t.co/8azQpRwx46

13 19

物語と現実の境界が曖昧になる心地よさ。ゆらゆらと揺れるぶらんこのようにあちらとこちらを行ったり来たり。そうしているうちに、世界は混ざっていく。心をやさしく包み込み、そんなやさしい世界へと連れて行ってくれる物語。https://t.co/Ho3ciwcbX9
   

0 0

繊細で美しい、子供の世界。ガラスに反射してきらめくような、そんな瞬間を丁寧に綴る物語たち。「きれいな小説」という言葉がぴったりくる作品ですね。https://t.co/7ORZy33DGe
    

0 0

【宣伝】「マインドアビス~精神科医 沖名皐月のカルテ」
新潮社のWEBコミック誌「B-バンチ」にて、
「贖場ーしょくばー」第一話が掲載開始。
警察官の自殺が交番内で連続して発生する。
捜査する白河刑事、圧力を掛ける警察幹部。
その事件が抱える秘密とは?
https://t.co/mjoW8CMknN

5 1

文豪たちと新潮社展みてきた!

0 1

『セール情報』新潮社「少女終末旅行」「私と彼女のお泊まり映画」がポイント還元で半額セール中!

こちらのセール16日までとの事ですー!
https://t.co/SHAijDFUyY

18 25