画質 高画質

こんぐらいアップにしてから画面の明度上げて見ると夏感パナくてテンションガン上げ

5 134

ガラスなどの描写は、単に明度を上げてキラッとさせるのではなく、周りの色を使って描いてあげると、反射っぽく良い感じになります。

58 363

①覆い焼きレイヤー
②原画レイヤー
③原画の上に重ねる
④不透明度調整
こんな感じでやってみた😆

1 5

慣れてきたら線を増やす&明度の違う範囲を作ることを意識してみると難易度が上がるよ!
1,2枚目:さっきと同じ絵
3,4枚目:アハ体験レベルで一部だけ明度を変えた絵

0 1

なんなら塗りの上にレイヤー作ってそこに不透明度下げた下描き作っても面白いよ🤔
画像の下描きとか塗りレイヤーの上に作ったものだし😂

あと既に描いた落書きとかを厚塗りで調整とかもできるよ👍

0 1

彩度ゴリ高絵と明度クソ低絵しか描けない 中庸を知れ

0 5

そうくらのツイログもできました。表紙は明度をいじった光属性の黒サです。

5 31

これは絶対やった方がいい
サイズ以外に不透明度最低にして枠なしにしたらほぼ見えない
ついでにもうすぐデビューする海丑かなたを布教しとく https://t.co/znIOOyDVbb

0 0

4コマ漫画、第二話の3コマ目、日本茶うまく描けた(´ω`)!

初めて透明度をいじりました~。影のとこ φ(・ω・。)

0 0

【模写練】オーバーロードのアルベドさん

4箇月ぶりのグリザイユは、明度使いこなせずに聖属性みたいなったが、描いたのでヨシ!

0 10

彩度をさげて明度を上げてみた
えっ…けっこう印象が違う…こわ…(いい意味で

0 0

ということでりっちゃんのお肌にバフかけたよ

・肌の透明度アップ
・色白に
・艶感アップ
・肌理強化
で生々しさを上げてみる。

元のフィギュアがけっこうべたっとした肌で全身ドーラン塗ったみたいだったの解消できたと思う。
さっき撮った水着と比べてみてね

0 7

何という事でしょう。
まいもっちによって磨き上げ、クリアを重ねる事によって素晴らしい透明度が出現。
無彩色、レジンそのままの色。透明度が素晴らしい。
project.c.kさんのガスパーを勝手に再現しました。
透明になっちゃたけどw

41 283

【skeb】ジャイロゼッターでオペ子洗脳。依頼主さん、バイザーオンオフ透明度いじれるようにしてあるのでぜひpsdで

151 687

提出しました😭🙌🙌🙌
頭の中にあった明度は最初からこのくらいだったのだけど、どーしてもこの濃淡で描けない。光があたる方向とか影とかもわからん。なので結局乗算レイヤーと覆い焼き発光レイヤーで逃げるハメに…😭 https://t.co/fZSokg8dTn

0 5

真さん(
線画はシルエットがきれいで、色がつくとさらに透明度があがるような洗練されたように感じます…!デジタルも水彩もこなせるのうらやましいです!純粋に銀髪や白髪の子がいいなと思いましたので、チャンドラさんをどうぞ。

0 2

おはようございます!
今更ですが不透明度ロックの使い方を覚えました。

照ちゃんが▲さんをつんつんしているだけの絵⬇

7 38

配信ありがとうございました!こちらのイラストは人物を私が描き、背景を に描いてもらいました。
完成された背景ありきで描くと、明度や配色のバランスを考えながらメイン人物を描けるのが良いな~と思いました

https://t.co/MDFQny6lDS

2 9

今日行ってた線画浮く問題
1枚目 何もなし
2枚目 線画複製して乗算でぼかし
3枚目 2で作ったのに赤系でクリッピング&線画自体の不透明度70%まで下げたもの

良くなる場合あり

0 3

フォローありがとうございます!
髪を塗っているレイヤーの上にもう1つレイヤーを追加し、クリッピング(アイビスの場合)します。
そして毛先などにエアブラシを使い肌色で塗ります。
肌色で塗ったレイヤーの透明度を40~下に(好きな薄さ)にしています!
語彙力がなくてすみません😭

0 6