補色の場合のいい例がありました。ピンクの髪にコーラの瓶の緑を反射させていますが、緑っぽく見えますが、実は彩度を落としたオレンジ色です。

7 19

>特徴的な配色はどうやって決めているのか
ハマった作品(=キャラ)の髪の派手さによって決まる事が多いです。特徴的になる理由としてはハイライトに補色の中間色(カラーサークルで言うベースの45°の色)を使って中間色として補色を使ってる事が多い気がする。構図がどれも一緒でとて悲しい

0 13

初描き林くん('皿')なんかこんな色のイメージ…ビビットな補色の色が似合う気がする

2 14

お題:補色
俺達はお互い補い合って生きようじゃないか。

4 35

そう!赤と緑は補色!!最も離れている色でありながらお互いを引き立て合う色なんですよ!!

22 27

あと髪の色が補色の関係だから並び立つと凄まじく見映えがいい
気がする

19 35

落描きで生存報告…

茶色は彩度を落とした赤と聞いたのだけれど、たしかに補色の青緑がしっくりくるような

1 10

赤ずーっと塗っててふと自分の手見ると補色残像で緑か灰色に見えて一瞬びびる_(:3」∠)_

1 5

なんだか素敵なお祝いタグあったので使ってみる。数字松の日と、数字松に沼るきっかけとなったエスパーニャンコ回一周年をお祝い!
補色でプラマイでネガポジだけど互いに何かと献身的で距離感おかしいのがデフォな数字松は、いいぞ。

7 18

補色同士は他の色を際立たせる配色なのはよく聞くけど、スク水が肌色を際立たせる為に紺色になった説は知らなかったので試してみた

6952 10219

線搞>色塊>混色+補色

2 10

背景を補色に。
これもいい感じに思えた。

0 1

鳥のはねであれば補色に近い二色とかでもわりといける 系譜の静香とか赤青羽だた

0 2

今日の進捗、線画と配色ー(/・ω・)/
さぎょイプだったので、意見聞きながら配色してったらこんな感じに。
最終的には、まぁ、教科書通りの補色で固めていく感じで。うんうん。

6 16


R46 Strong Redが個人的に最も推し色です(*´ω`*)RV系と合わせたり、Rの薄い色で伸ばしても映えるのでお気に入り。補色もパリッとした色なので合わせやすいです

7 43

刀剣男子と補色男子 三日月宗近
補色の方が爺っぽい気がする。

0 1


髪の量少な目で髪色と目の色が補色で銀髪は避けて通って衣裳は何かこんな感じがおおいです

0 18