画質 高画質

Unityの気分転換に造形ちてた
ウエイト適当に入れてポーズ取らせてスケール感調整

2 12

アニメ的美少女顔の内部構造(頭蓋骨及び骨格)を作り外装(皮膚や髪の毛)が脱着可能な構造になっています。


4 16

試しに生成したこの絵(調整込みで20分)ですが、「狐耳」「ロリ」「巫女服」みたいな指示はあるけどその組み合わせにコンテクスト(例:見習い、元旦バイト、妖怪)を込めて造形をpromptに組み込まないといけないので、目的次第ではあるんですが65点は出せるけど80点以上をだすのはおそらくまだ無理。

0 1

⭐️おなかの説明書⭐️

関西出身
大阪芸術大学
キャラクター造形学科卒

好き
観劇(宝塚歌劇)
丸いフォルム

名前からお察しのコメディー思考です。


5 12

英智くんの横顔、本当〜に綺麗…。推しの贔屓目かなとは思うんだけど、
キャラによって横顔のラインと、顎から耳にかけての骨格がかなり違う中で、マイルドだけど均整の取れた形をしている…垂れ目も含めての造形美なのたまらん…。

0 15

現状進捗はあまりなし
髪の造形だけはどうも自信が無くてモチベが保てない…

0 0

GOOD MORNING BISONという作品を漫画と立体造形で展開しています。漫画はプロフィール欄のリンクからご覧いただけます。

13 41

府中市郷土の森博物館の土偶。
ものすごく好きです。
この造形には、心の底からうっとりとしてしまう。
近々また会いに行きたい。

4 37

中でもアメインゴーストの造形が素晴らしい、スパイダマッのヴェノムみたいな正統派ヴィランみがあってめちゃ好みです

0 2

諸々いじり造形がちょっと変わる

0 2

キノコノヒト完成です🍄人生初ガレキでしたが、とても魅力的な造形で塗り始めたら楽しくてあっという間に完成しました☺️

原型:けんぢ様(

10 47



アサギリさん造形美えぐい

3 44

【\デザインのヒントに/ ひらめきのたね Vol.12「黒と白 ~モノクロームの世界~」】

モノクロ写真だからこそ伝わる造形や質感がある。
本質を捉えた黒と白だけの世界、イマジネーションを刺激する。



https://t.co/66Yp0dWcXI

2 3

Mech art train?

な、何をすればよく分からんがせっかく選んでいただいてスルーは申し訳ないので勝手解釈で。あくまで出力して手の上にやってきて完結する系なのでこれでゆるして。方向性ちがっとったらスマン。相互フォロ中ワイ選すごいデジタル造形マンはコチラ。

36 243

桃美会賞頂きました😭😭💗
19日までやってるので是非来てください!
イラストカード、持ち運びに便利なイラストブックもまだまだ売ってますよ〜🌷


9 37

同一シード、同一プロンプトで比較。
構図とポーズは同じだが、左は「チョコレートの洪水」が無視されている。恐らく違う方法で指定しないと、読み取ってくれなさそう。
ダイナミックさが欲しければsukiyaki、人物や造形の精細さがほしいときはGrahamSpecialと分けるのが良さげ。

0 2

グラハムさん()が公開しているマージモデルを試してみました。シードとプロンプトは、SukiyakiMixV1で作った比奈のを使用。
作者さんも仰ってますが、名前の通りのワンマンアーミーモデル。vector artの指定は無視されてますが、造形の細かさは非常に高くて素敵です。

0 2

造形をかじっているらしいです

4 25