//=time() ?>
pixivFANBOXで【限定】死ねない彼女:キャラのお話②を公開しました! https://t.co/JiiwyScCTM
遅くなりました!公開しました!主にハイネくんのお話をしています。キャラの中身というよりキャラクターができるまでなのでもっと話せることがあったような気もしますがひとまず今回はそんな感じで…笑
ここからは私見です…
例えば、うちの優希は、ツインテというよりおさげ髪と思われることの方が多いでしょう…
が、おさげ髪もまた、広義のツインテに含まれる、と自分は考えています。。
宗谷さんのハロウィンモードなのですが、かわいいきつねポーズにゃんこポーズというよりは「ん?やるのかね?」というファイティングポーズに見えて困惑している
小物が毎回可愛い 半減上陸時にはヴィレッジバンガードとかおしゃれ雑貨のお店に行ってそうではある
fttoさん【@FttoHM147】から頂いたお散歩リョと🐶三サンです!お散歩というよりデートになってしまいましたすみません…お揃いコーデ!かわいいお題ありがとうございます~~!
@L_task_R オススメ欄から失礼します。
イラストレーターの夏じるしと申します。貼ったイラストは治安悪いというより退廃系ですが、ポップな病み系地雷系ガールズもモチーフとして好きです。
ご検討頂けますと幸いです。
ポートフォリオ
https://t.co/Cz079F7QCb
#画力変化ビフォーアフター
←2013年 2023年→
あんまり成長できてないけど
昔は好きなキャラクターを描くというより
好きな体型とか色の塗り方で描いてたかな?
キャラデザというより戦闘装束のお嬢です⇽お嬢は実質私だからセーフ?
デザインはコープスブライドの和風バージョン目指して、お祓いとかの紙垂と、魔法でキラキラ舞い上がる魔女っ子感、かぼちゃパンツのハロウィン感とか出しつつ刀はいつもより割増で刀の魔女的な。色は真っ白(難易度笑) https://t.co/wAvj0D2nyd
リメンバー1985、最終回
ガンダムブームに始まるリアルロボブームも下火になってきました……
こうして振り返ってみると85年は結構動きがあった年だったな〜と思います☺️
自分にとってたった1年の浪人時代だったから印象に残ってるというより、この85年そのものが印象的な年だったのかもしれません❣️
♪ 🐸エッセイ91回目 🐸♪
ボートレースのCMに出演されている藤森さんの「て、照れるぜぇ!」を見るたびにニヤニヤしてしまいます🤭
笑うというよりなんかにやけてきてしまって、どういう感情でそうなるのか分からないのですが、CMが流れると釘付けです📺👀😆
#漫画が読めるハッシュタグ
#どんぐり
Vというよりは「賑やかし」のつもりとかそういう事は一旦置いといて
ワトウさんの👇🏻ワトウさんは人間じゃないし、かと言ってケモ???とも何か違うし何なんだろう
@northwing633 ( ΦωΦ)ノ 削るというより “つついてる” んです。
この技法こそは私を電飾沼へ引きずり込んだ《月刊モデルグラフィックス2018年8月号》の作例で、かのどろぼうひげ先生が紹介してはった超絶工夫の応用であります。
3枚目が先生の作例ですが、当時の私は全然うまくできなくて。今回はリベンジですね