画質 高画質

まさかの2度目のコラボに驚きながらも楽しくプレイしました!今回もデザインやストーリーに愛感じられて嬉しかったです。
終了前になんとかモチーフ機体3体も称号もなんとかゲットできたヨカッター!

46 162

タグをつけ忘れちゃったので再度アップ。

3 26

AIART
サイボーグ娘

6 128



あまり認知されてないけど、サイボーグタイツにはピンクラインもあるので宜しくお願いしまっシュ!⚙️
https://t.co/5st477XHYD

3 17

1948年3月7日は消防組織法が施行された消防記念日。消防と言えば、21世紀の消防・消防の新たなる展開(1997年11月刊第一法規出版)の表紙のサイボーグ009。石ノ森先生が98年1月28日に亡くなられたので、おそらく最後に描かれた009ではないでしょうか😥

26 67

TLで今日がサイボーグ009(1979)の放映開始日だと知って、ご飯炊け待ちにひと描き

芦田デザインで描き始めたけど寄らなかった😅

9 58

1979年3月6日はサイボーグ009(79年版)放送開始日(13)。アニメに登場した原作キャラ。001の両親(ガモ博士)。0013(アニメではツトム)。

2 6

1979年3月6日はサイボーグ009(79年版)放送開始日(11)。このネタも何度も貼ってますがまたしても貼ります。同じ北欧神話を元ネタとするキャラ、フレイヤ(顔が見切れてますが)。 さすが車田正美先生と親和性が高いですね😅

4 8

1979年3月6日はサイボーグ009(79年版)放送開始日(5)。第1話(画像1-2)と原作エッダ編(画像3)比較。アニメはパリでバレエの003を004と007が呼びに来る。原作は日本で009が呼びに来る。この場面が無かったので009と003は第4話まで全く会話がありません。あんまりですね😥

8 18

我が名は猫型戦闘サイボーグ虹星ラガー 以後お見知りおきを
元人間 90%ロボットの10%人間(脳みそ)のサイボーグです
野望:自分の小説大ヒット 俺の国を建国 教科書に載る事 千円〜一万円の絵柄になる事
FA→#ラガアート
現在募集中の企画→#虹星ラガー強化計画
配信→#らがらいぶ… https://t.co/lc88ylcH9P

13 27

模写 変身編
解釈が結構一致してて嬉しい
https://t.co/y9vEZ7H9xb

9 36

3月6日は 放送開始日
監督
キャラデザ 総作監
一番の見どころは 作画のオープニング
宇宙樹編で神々との闘いぽく始まるも消化不良で最後はネオブラックゴーストに落ち着く
内容は何話かを除きほぼオリジナル
作画回には金田もどきも

14 47

サイボーグクロちゃん新作嬉しい

19 70

サイボーグイカちゃん

0 18

3月3日は三の日でサイボーグ009の003さんを貼りましたが、3月5日も3号の日なのでまたしても貼ります。
i-mode(iモード)サイボーグ009公式待ち受け画像から(1)。

1 3

予告/
4/1(土)はサイボーグ007ことグレート・ブリテンの誕生日❗️石ノ森萬画館では記念イベントを開催します🎉誕生祭限定の缶バッジの販売やポストカードのプレゼント、メニューも登場🎂
みんなでお祝いしましょう✨(3/27~4/1開催)
https://t.co/8IPmScwD47 https://t.co/1oFuIk57Mt

150 322