テクノロジーをスパイスにカワイイを追求してくVTuber「ドコカノうさぎ」です!
ジビエーズとしてアイドル活動中ぴょん🦌🐰
VTuberとしてVRChatやclusterなどのVRを紹介したり作品を制作する配信をおこなっています。VRアプリの開発やワールド制作、3Dモデリングもしてますっ

6 21

猫型機械獣 カラカルーン 
猫獣人の守り神を模した兵器…と言い伝えられている。
猫獣人成人の儀を行う神殿に安置されており、月一での掃除当番がある。
動力・機構共にロストテクノロジーであり、つまるところ現在は動かない。しかし、見た目は今にでも動き出しそうなくらいピカピカだ!

0 3

システムオーキスはラキシにも搭載されていた。そして「心」(=コアユニット?)は今やロストテクノロジー。なのに300年前にココロに「2つで1つ」の仕組みを組み込み得ていた。うーん、だとするとマエストロって……?
ロボット工学の天才がいたとでも? そんなまさかワイリーみたいな人物……ん?

0 1

回収された空白の二年間のロストデータ(割と真面目に再現不可能なロストテクノロジー多いから困る)

1 7

天穂のサクナヒメの世界に現代テクノロジーを持ち込んでゲームバランスをぶち壊すわためぇ

わ「だって腰痛かったんだもん」
 「作業が楽になって効率良いし…」
 「わためは悪くないよねぇ?」
などと供述しており…

4 21

比較的、メカ・電化製品・ガジェット系には強い人間だと思っているのですが、いつか「お爺ちゃん!それ違う!」とか怒られる日がやって来るのでしょうか。テクノロジーの進化ははえーっすね。






2 37

テクノロジーナちゃんニューデザイン☆

36 205

コロナで始まった風の時代
生活様式の変化を本当に起こしていくのは今後のテクノロジー進化です
無人店舗や工場、自動運転、事務作業の自動化など仕事も変わりテレワークで家の意義も変わる
【風の時代】は変化が早い
風向きというのは変わりやすい
人生が計画通りにいかないのが風の時代でもあります

0 1

アイコンに推しキャラコラを使ってるのにはちょっとした理由がありまして…
FGOでは某天才物理学者、ウマ娘では某ITテクノロジー企業の社長の名前を使ってプレイしてるんです。

0 1

今作から登場する新キャラをご紹介!
🥊マック(CV: )🥊 
もともとは成績の振るわないメガロボクサーで、家族のために警官に転身するも任務中に大怪我を負うが、佐久間との出会いと最先端の医療テクノロジーにより驚異の回復を遂げ再び選手として復帰を果たす。

35 118


"強者は力に敬意を払わない、だが弱者は力の価値を知っている、そして憐れみも"
良い言葉✨
3度目ですが再見しても、また面白い
テクノロジーと1940年代前半のミリタリーの設定に、古典で正統な印象のヒーロー像を巧く融合した世界観はお気に入り😘

3 185

26日目
初めてアプリ使って描いたけど凄いわ、テクノロジーに感謝
明日もう少し手加えます


0 0

シン・エヴァンゲリオン劇場版
IMAXレーザー/GTテクノロジー

◢◤𝟯.𝟭𝟮-𝟯.𝟭𝟴 𝙎𝘾𝙃𝙀𝘿𝙐𝙇𝙀◢◤

【壱】7:00
【弐】10:20
【参】13:45
【四】17:15

【壱】は土・日のみ上映

◢◤ OPEN ◢◤
土・日 𝟲:𝟯𝟬
平日 𝟳:𝟬𝟬

IMAX版【初日全回満席】
超人気上映です

お早目のご予約を

24 45

トラハナもスマブラに出てくれるのありがたいも

トラはスマブラや出てるキャラに詳しそうなイメージある
ファイターや各種オーバーテクノロジー技術について熱く語りそう

88 195

米津玄師「感電」カバーに続き「Replica1」をリリース。期待の新人アーティスト「SUIREN」が注目を集める理由とは...
https://t.co/zkiFVojOP8

記事を読むなら、バイラルメディア !!

音楽 × テクノロジーで
世の中の幸せの閾値を下げる
Evening Music Records Inc.

8 23

・体脂肪が1000kg以上無いと起動出来ない外宇宙技術超兵器
宇宙から侵略してきた怪生命体を倒す為に究極のテクノロジーを有した知的生命体が贈ってくれたのである
ただ、彼等は脂肪に似た組織で構成されたスライム状の生物だったらしく、肉塊の如く太っていないと該当する生物として機体が認識しない!

9 40

地球の存亡を賭けて、様々な兵器やテクノロジーを巡り
生命、仲間や家族、愛、意地、組織への忠誠やプライド等々信じる正義の為に死闘を繰り広げてきたシールドとヒドラのエージェント達…の苦労などには見向きもせずに一体何をしているのかよく分からない両組織トップ二人

7 54

[High Tech オーバーテクノロジー] Yamato Maya(大和麻弥)

0 1

Hi! (*´`*)💕文化文政の朝顔ブーム時代、朝顔の供養も行われました。数多くの朝顔の苗の中から、珍花奇葉の素質を持った苗を選び、花を咲かせて観賞しますが、余分な苗は全て捨ててしまうので、朝顔栽培に携わる者や愛好者達はこうした苗を供養。江戸は慰霊とテクノロジーを兼ね備えた園芸都市でした。

12 83