//=time() ?>
というわけで「ばらえてぃたくちくす」内の「イニシャルTの伝説」クリアしました
Tの正体もなんも分からないまま終わったけど、なんなの??高槻じゃないの???
一番ビビったのは
タイトルの「おまけ」押したら仲間キャラ全部ネタバレしてきた所です
リベサガ楽しいよぉ!!(毎回言ってる)
最推しの海女ちゃんが仲間になりました!!🐟
やったーーーーー!!!✨
…もっと早く仲間になるかと思ってたけど、結構時間かかったなぁ…💦
ギャロン来るの遅いよーー!!🤦♀
ドラえもんズの単行本未収録回その10「ドキドキ機関車大爆走!」
以前にポストしたけど改めて。
田中先生版の映画ドラズで唯一単行本に収録されなかった回。
基本的な流れは映画版と大体同じです。
因みに、田中先生版の最終回「ドラえもんズ、仲間割れ!?」はこの回の後日談になります。
#ドラえもんズ
かわいく描けたアンドロイドさんと黒髪くんに、少しデザイン追加してポスカも作ってみました。
アンドロイドさんは、蝶々イメージしてたので、仲間が集まってきている感じにして、黒髪くんは本を持たせているので本の表紙ぽい感じにしてみました😳
クリマ51から持って行きます!
#オリジナルイラスト
1971年12月5日は「狼は狼を呼ぶ」放映日
つまり仲間入り記念の非常におめでたい日とされます(自分調べ)
先日の叶先生の上映会でこの回の作画監督が出﨑統さんだって初めて知りました〜!(続く
【🎾🐰 テニラビ7周年HBD 🍀🎈】
🎊 2024.12.05 日吉若 🎂🎉
下剋上遂行に日々邁進する貴方✨
衣装はメリーでホリーなクリスマスより、仲間の爆走を見守りながら名前を変えて遊んでいた時代もあったなとしみじみ……🦍
お誕生日おめでとう〜!🐥💓
#日吉若誕生祭2024
#日吉若生誕祭2024
仲間に対する顔と敵視した存在に対する顔が全然違うんですよロベリアさんは.....特にジャスティティアを着てるロベリアさんはそれはそれは極端です。後半2枚は同じ人物に向けてる顔なんですが全然ちがくて.....
自慢の仲間たちをどやっと見せてくれる感じのスイーピーと、満面の笑顔で抱きしめスイーピー どっちがお好きですか…?
テドンのクソども絶対に許さん……
全体攻撃で削ればバギマ連発してくるし、かといって集中攻撃で落としいっても仲間呼ばれるし
マホトーンしても真空波くっそ痛えし!
ていうか状態異常がちゃんと確率で弾かれるくせに持続が長くて2ターンなのなんなんだよ!!