//=time() ?>
空いろいろ。
ナツメ社さん「アニメで見た空と雲のある風景の描き方」の模写です。
本ではペインターとフォトショを併用した描き方を紹介していますが、私は持っていないのでフォトショのみで。比べると少し単調になりますが。
「学戦都市のアスタリスク」より無表情で、単調な話し方だが銃の扱いにとても優れている沙々宮紗夜(CV井澤詩織)の誕生日!
おめでとう!
#沙々宮紗夜生誕祭
#沙々宮紗夜生誕祭2016
遅くなっちゃったけどきのこちゃん( @kinoko_hasu )のおたおめイラストでジーフーさん!!色が単調になっちゃってごめん……、もっと色塗り上手くなって帰ってくるよ!!!!()まぁともかくお誕生日おめでとうー!
昨晩の背景ワンドロの制作過程です。視線が集中するところを中心に描き込んで、それ以外は適当にごまかしています。逆光なので色が単調にならないよう頑張りました。例によって最後のエフェクト以外は1枚のレイヤーに塗っています。
#線画よりラフが見たい
ラフの方が顔はアニメよりというか、デフォルメ出来てますが、立っているだけのイラストなので単調かと思い、
本描きでは若干俯瞰からのアングルで描いていますね。
何だか躍動感出てくるかな〜とか思いまして。
今年の年賀として描いた絵に、さくらもちさま(@motti_re_turn)からいいアドバイスを頂きまして何と参考にと手を加えてくださいました。もちこさんのこの修正力たるや!光彩が見事にメリハリをつけて単調だった絵に厚みが出ました。
相変わらずマップは単調ですが、見やすさと歩きやすさ重視ということで。そして今作から、会話の大半は立ち絵を使用。ストーリーもいつも通り王道まっしぐらなので、話の先が読めます。多分。※画像は開発中のものです。
あれだよね、塗りの単調さをカラフルにすることによって誤魔化す私の画風ではむしろ逆効果でした; #描いた絵をモノクロにしていくとかっこいい
くろかわ透明水彩画教室 Yさん京都・鞍馬 現地スケッチ
一年数か月前に入られたころはもう少し緑も木の幹も単調でしたが、現場でここまで描けるようになられたらすごい進歩だと思います☆