画質 高画質

【初期のコロナ禍】2020〜2021年に制作した絵の再投稿です!まだまだ収束はしていませんが、こうしてみると危機感は当時よりも下がってきていますね〜

3 10

昨日に続き、風刺漫画大賞の各賞受賞作品をご紹介。令和3年マスコミ賞を受賞した、浅沼ひろゆきさん(東京都)の「ストック」。コロナ禍の衛生意識として定着したアルコール消毒・手洗いの習慣がコミカルに表現されています。


0 1

スーパーニンテンドーワールド1UP周年おめでとうございます👏🍄🌟!
コロナ禍で何度も予定が没になって、やっと行けた時はあまりの感動に涙しました…。これから何度行っても感動と興奮の絶えない大好きな場所です!
懐かしきオープン記念に描いた絵、この機会にまた再載せします🎉

0 7



3/19(土)~21(月・祝)開催イベント

📍サクラまつり2022
📍大乙嫁語り展
📍安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展
📍角食マルシェ 福島県伊達市
📍不自然な植物展
📍コロナ禍とアマビエ 展
📍浮世絵劇場 from Paris

https://t.co/YzVIZsk9oE

3 22

歯科情報誌『nico』3月号、「患者さんを守る!歯科の感染対策」特集にイラストを描きました。
コロナ禍の今は受診を控える方が多いと思いますが、実は歯医者さんは普段から細菌・ウイルス感染の「標準予防策」を徹底しているので、安心なんですって🦷🪥

0 3

知多娘。は今年も3月21日に武豊町で行われるバリアフリーコラボレーションに出演が決まりました。残念ながら本年はコロナ禍による入場制限のため整理券をお持ちの方のみの観覧となります。(後日映像配信なども計画されているそうです)

https://t.co/sSNKyFUuX6

8 38

今夜は旭川にてPsycho独演会!
コロナ禍の配信大喜利にて発揮してきた竹千代のサイコ部分を存分に味わって頂く会。第1回を旭川でやっちゃうっていう。サイコ枕にサイコ落語にご来場者限定のサイコな叫びチラシまで。全員の歯が抜け落ちて喉に詰まってそれを吐き出させるように頑張ります!満員御礼!

4 28

昨夜の地震やコロナ禍諸々、このご時世、ゆる〜い漫画やアニメの需要があるのが良く解るね。
連日のニュースを見ているだけでも気が滅入るもの。
癒されたいよ。

ね、ココロさん、ミカタさん。

1 16

玉森くん
お誕生日おめでとうございます🎉🎁🎂
コロナ禍で有人イベントの無い中、いつもファンに逢いたいと言葉にしてくれてありがとう
今年はたくさん逢えるのを楽しみにしています😌
健康で、幸多き1年になりますように
ほ!
な!
💛

74 274

コロナ禍でマスクしてるから口紅しばらくつけてないな…
図にするとこんな感じです

0 18

娘(中学)の卒業式に出席。

1年の冬に始まったコロナ禍。
体育祭、文化祭の中止。
部活動の自粛。
修学旅行の規模縮小。

この2年。
多感な中学時代を制限のある学校生活ながらも精一杯過ごし終えました。感無量です。

式典後、写真を撮ろうとして娘に塩対応される父のイメージ画置いておきます。

2 110

昨日はスタジオで卒業記念の撮影がありました✨
朝早くに着付けして式終えて・・・夕方の撮影😱
お疲れ様でした🙇‍♂️
それでもコロナ禍で親御さんは入場不可
LIVE配信・・・謝恩会等は無しだったそうです
出来ただけ良かった?のかな~~??



1 45

3年前2019年の今日はコロナ禍前に最後の対外的なLIVE(コピバン大会 )を演った日

毎年この時期はLIVEを演っていただけに早くLIVEできる日常が戻ってくるといいな…

RUIDOって響きだけで自分世代はアガる❗️



0 21

水瀬いのり メロフラ
一年前のいのりんは早いホワイトデーに驚き、コロナ禍の雪から桜に感激し、ミスド三昧し、茅野愛衣表紙声グラでミモザ化し、NTTドコモの牛温恵が酪農家に誉められ、深イイ話に感心し、町民結婚と偽ダイヤ外しながら新成人と虹を祝いました。YouTubeアーカイブ232旗で

40 356

おはようございます☀

最近やっと暖かくなりましたね♪

花粉症大丈夫ですか(。・ω・。)?

コロナ禍は別の意味でツラいですよね
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

最近涙もろいのも、きっと花粉症のせいです。。

弱いところは見せない(*'▽'*)✨


2 93

3月15日は

発足5周年おめでとうございます。
個人的には、日中早百合姫とのご縁を通して温泉の面白さを改めて感じました。
コロナ禍を乗り越え、全国の温泉地が一層盛り上がることを切に願い、微力ながら末永く応援して参ります。


32 109

本日から始まった香港影視博覽2022。今年はコロナ禍ゆえにネット媒体にて開催。様々な新作映画のティーザーポスターや制作発表がされ始めています。撮影中の『九龍寨城・圍城』『張天志2』『掃毒3』そしてコロナ禍を題材にした『窄路微塵』など、初日で多数の作品が発表。
https://t.co/r2krDKqRxi

37 46

昨日、文京映画祭で小学生の作った映画を見ていて、会話劇なのにマスターショットが設定されてなくて、コロナ禍のなか対面で話す機会がないので、設定するのが難しいのと、顔マンガの影響かなとモヤモヤしたなにかがあった(シナリオは良かった)

1 6