画質 高画質

コロナ禍に描いた黒マスクアカイさん(赤安)

189 1761


←2020 くみれい 2025→
ユーフォ5周年→ユーフォ10周年へ
コロナ禍で始めたお絵描き5年続いてます

19 125


HQ Exhibition04現地へ最終日滑り込みで行って来れました!コロナ禍後初の生展示会で、数年ぶりに原画を拝見できて感激しきりでした…。直に見る色彩や線の繊細さ…美しかった…🥹行けてよかった…🥹

豪華すぎる作家様方の会場にお呼びいただきありがとうございました。

4 25

6月26日は なんだそうです。

以前は時々、一人で車飛ばして箱根の日帰り温泉に行くこともありましたが、コロナ禍以降行ってないですね。

49 190

もうリアルのほうが多くなったけど、コロナ禍とともに生まれたオンラインオンリーの文化大好きだったな。なんか、負けないぞ!ていう熱さがあって。
作中のお部屋をスペースで作れたのもめっちゃ楽しかった。

1 62


おめでとうございます!!🎉🍾
初作詞曲Lotus、そして Curtainraiseアルバム&ライブで表現された世界に魅了されてからずっと大好きです!
これからもいろんな世界を一緒に…!
(画像はコロナ禍のオンラインお話会のために用意した画像)
(緊張で全然話せなかった…)

0 5



メガネ、本当にこの子しか描いてないかも…!
コロナ禍に描いた絵。

6 138

FDTは名古屋1日目に参戦しました。コロナ禍で歓声が出せなくて、正直不安な中で行きました。それでもRADはそんな感情を吹き飛ばしてくれるほどの感動を届けに来てくれて、彼らは本当に世界最高のアーティストなのだと思いました。
これからも応援し続けます>⁠.⁠<

3 19

2018年に出した合同誌「さわコレ!~澤梓コレクション~」の表紙です

合同誌やったの初めてで編集やプレッシャーで色々大変でしたけど この1年半後から数年コロナ禍になった事考えると この時合同誌やっといて良かったなと

145日目

8 30

渋谷凛の自転車ごはんvol.2 -武蔵野うどん編-でした。もう3年前の本だと気付いてビックリだよ…
コロナ禍真っ只中の時にロードで色々走った体験が元になってますので、他にも作品の構想はあったんですが残念ながら続きを出すに至りませんでした。

54 201

🎏スパコミ既刊紹介②
「いざゆけ アフタヌーンティー!」
コロナ禍前後5年間で通ったアフタヌーンティー実録レポ。今だと倍くらいに高くなっちゃったええとこのホテルなども通いました。①は高級ホテル系列(当時はまだ手が出せた)でしたが、続編はお手頃お値段ラインナップの予定!(1/n)

4126 18213

↓この漫画記事のエピソードなんですが恨みが深い🫠

コロナ禍育児で鬱になった母親の3年後はどうなった? https://t.co/UB68pqZTdW

2 11

コロナ禍の最中、色々ありましたよね・・・。

2 6

自宅バリカンセルフカット坊主がめんどくさくて
コロナ禍以降久々に床屋に行こうかと思ったけど
結局行くヒマなくて自宅でやったったぼく

12 55

明日は公休日なので、コロナ禍の頃に世話になった別宅に泊まりに来た。
丁度桜のいい頃で、自転車でも行きやすい場所。
あの頃通っていた銭湯にも世話になって来た。
おじさんは入院しちゃってるらしい。おばちゃん「なるようにしかならないのよー」
それは、今一番聞きたい言葉だったかも知れない。

6 32

 続編の方は単行本もドラマCDもコロナ禍の真っ最中発売だったんですよね〜🥺あの頃外出とかお店の営業制限とかある社会も元気ないしで初速悪かっただろうな〜と今となっては思う…
良かったら読んだり聞いたりしてください☺️

https://t.co/zGq1QoESmv

29 231

イラストレーターとして活動を始めて1年目に、大手インフラ企業のカレンダーの仕事につながったのがこの絵
この絵の場合コロナ禍真っ只中の旅行に行けない時期という、時代の文脈に乗っかるのも大事と実感した絵

31 318

ワンダーランドウォーズ10周年おめでとうございます。完全新規IPでアケゲーでコロナ禍&クレーン化を挟んで10年はもうおめでとうしかないのよ

2017年に「メアエピのすけべ書こうとして…」と投稿していたのにいまだになかったので今年の目標にします。カラーイラスト描けないマンが遠くまで来たわね

2 15

コミティア151に持っていくおまけ本です。
コロナ禍でぶっ倒れて衰弱して本がどんどん読めなくなってそれでも何とか復活する話です!
よろしく~!

97 337

塗料屋サンライズさんとのコラボですね
身近な観光名所がコロナ禍を乗り切って
いけるようにと応援し始めたのがきっかけです
デザフェスで購入した色紙も宝物です😊

1 3