ついでにベースカラー塗った

0 1

10分の6倍ほど仮眠してから再開()
【帽子・服】
①帽子のベースカラーはカーキです。やや薄めの色を置いていきます。
②ベースより暗めの色をエアブラシで影になりそうなところに置いていきます。
③服についても帽子と同様。ついでに睫毛の情報量が足りない気がしたのでエアブラシで影を置いてます

0 4

【目】
①白目は肌色より明度高めですが真っ白にはしてません。なんとなく馴染む気がする。
②眼球はベースカラーを塗ったら上の方にベースより青寄りの彩度低めの色、下の方にベースより黄色寄りの明度高めの色を置きます。
③ハイライトは線画レイヤーの上に作製。2パターンのどっちにするか悩む。

0 5

比較すると楽しい補正前。
(ベースカラーが彩度低めなので、焼き込みカラー等々の補正で彩度ガンガン上がるのが楽しくて仕方がない)(補正色々試してから塗りの見直しもしたので、また違った色味になってるはず)(最終的にパッと見可愛かったらそれが正義です!!)

0 0

線画とベースカラーを同時進行で処理しているけれど、レイヤー数に頭痛くなってきた

4 19

個人的にモ誰さんの絵を再現する方法
は大きく分けて3工程

A)ラフとペン入れ、ベースカラー
B)ベースの明暗入れて線画を不透明に
C)各エリア描き込み

次はこのイメージで
オリジナルイラストにチャレンジ‼︎

上手く歌えたからといって作曲できるようになるわけではないが…
チャレンジ‼︎

6 43

表情の練習✨✨
光月おでんの表情6選🍢
いや〜表情豊かなキャラは良いね😆
表情によって肌のベースカラーも変えてみたけど結構しっくりきてる👍

38 287

制作途中で、しばらく手を出していなかったガンダム、と近いうちに作りたいと思っているガンダムベースカラーのガンダム。

早く完成させたいと思っています😑

0 17

オラトリオは金髪っぽく、アブソルートは銀髪っぽくしてるけどベースカラーは同じ
見栄えのいいサイボーグと無茶な身体改造の差異で、アブソルートの方が顔色悪く見えるようにした

2 0

⑤服もほぼ同じ工程で塗っていきます。
人物ベースカラーの黄色が無くなって寂しいのでクリッピングレイヤーを作成→光にあたる部分を黄色で塗るなどします。

0 0

ベースカラー塗ったtwst生徒化。
抜/錨聞いてたから…。

1 2

ベースカラーまでは完了

22 179

アイテム追加しましたぞ!
最近よくサンドイッチにするアイツです。
サイズとベースカラーは選択できるのでチェックしてみてね!
 ※ S〜XXXL、Ladies S〜L、Kids 90〜160

LOVEトマト
https://t.co/mhquSLaibX
トマト
https://t.co/sjjpKSL4ky
ほか
https://t.co/DaamxiBIEl

0 4

とりあえず対魔忍アカリちゃんの線画とベースカラー終わり
ヘッドホンが死ぬほど面倒臭かった(メカ描けない並感)

53 237

切りの良い所まで作業してから寝ようと思ったらこんな時間になってた…
線画の修正が多すぎてベースカラーすら塗り終わらねぇ…

でも網タイツブラシ楽しいおっぱいも楽しい

21 69

これまでにないくらい塗りが楽しいと
感じる日が来るとは……!!

ベースカラーを抜くと
バンドリのグッズで話題になってた
アムニバスの『Ani-Art』風になるというw

作業中にベースカラーを非表示にしたときに
気づいてびっくりした!!

0 2

長かったナイトホーンターガードも後一人や…
とりまベースカラーにドライまで
🎨φ(  'ω' )
首飾りと腰布(皮)と右肩の革(皮)も再現してあるけど肝心の両手は完全に妄想
そろそろナイトロード公式イラスト(再現出来そうなやつ)を探す旅に出ないとな…

1 51

ざっとバケツで流し込んでベースカラー調整して今日はこんなもんかな

0 6

線画完成&ベースカラー塗り終わった!!!
これからアクセントカラーとか光追加します!

8 31