今日は「古」の十と、田を4冊の本に見立てて『古書の日』です!🔖

という事で三上延さんの「ビブリア古書堂の事件手帖」の紹介です!📚
古本屋の店主・栞子が、古書に纏わるナゾを解き明かしていく物語!

読むと本の事がもっと好きになり、古書店に行ってみたくなる名作ライトミステリーです!🤠

0 17

♪( ´▽`)10月4日は古書の日。古の字を分解して十・口とし、これを組みあわせてできた田を4冊の本に見立ててるんですって。よくわかんない!できれば作家さんのために新刊を買いたいものですが古本屋さんは便利です。埋もれた本を探し出すのも魅力ですよね〜

12 33



ダイの大冒険アニメ放送開始おめでとうございます!!!!
今の世のキッズ達、是非観て古本でいいからコミックスを読もう!

32 72

【初出店情報】

広島PARCO内で開催される
「パンタスティック!! 2020AUTUMN」
に出店いたします。
今回は主に古本がメインになります。

場所:広島パルコ 本館6F パルコファクトリー
期間:10月3日(土)~10月12日(月) 10:00~20:00
※最終日は18時閉場
入場料:無料

https://t.co/kDrScsEgNS

16 18

うちの子で江ノ島盾子ちゃん(カーラ)描きましたー!
ダンロンはリア友に好きな子がいて興味があって古本屋でアンソロ読んでたりしたので彼女の事何となくは知ってます
お姉ちゃんがいるギャルっぽい子って事で彼女を選びました

0 2

F14 F8 がみっしり艦載されとる
F15 の空中写真
F16 の編隊飛行
ブラックバードのドアップ空中写真など見所多しなんです

古本屋などで見かけて安かったら是非😅

4 15

今日の‼︎‼︎‼︎
2020/09/27(日)23:59で

多くのご応募❣️リツイート、いいね👍を
ありがとうございました❤️
残り数時間ですが、
宜しくお願いします✨

そして企画第3弾まだの方は
いちはの固定ツイートを確認🙄

固定ツイートよ❤️固定❤️
 

15 21

ACの連合艦隊紹介PVで使われてたブラウザ版未使用曲「連合艦隊、出撃!」が入ってるCD、存在は知ってたけど実は現物を持ってなかったのでCD未開封の中古本を買ってしまった。
というか描き下ろしが懐かしすぎる、これ5年前の雑誌なんだよな…

1 4

【ONGAKU SENKA(音楽専科) /音楽専科社】バックナンバー入荷しました。https://t.co/CIu4x6jMTz⇦こちらからご購入になれます。文献書院&ブンケンロックサイドにて出品中   

1 1

※最後のツイートまでお読みください
天神さんの古本まつり
「乱読 江戸川乱歩読書会」について
★読書会詳細★
【江戸川乱歩作品の読書会「乱読夜話」in 天神さんの古本まつり】〜名作「孤島の鬼」読む〜
・日時:10/17(土) 12:30~15:30(集合12:15 境内休憩所横)
・場所:大阪天満宮境内 梅香学園

29 31

小さなスケッチ帖もって。ワカマツぶらり。かっこいい自転車乗りの2人に会う。駅前の古本屋にいって、それからおうすけと久しぶりに中華屋にいく。

0 1

拾ってきた。中学生の時から持ってた文庫は火事で無くなってしまったから、古本屋で探さなきゃなぁ…
あと平野さん挿絵の妖精作戦。

0 2

平子真子さん
落書きのつもりが一時間描いていました笑
古本屋に欲しいBLEACHの単行本がなかったのでちょっと先のを覗いてみたら何か刺さりました好きです(^v^)
どんな人なんだろうか、早く先を読みたいです😌逆撫🙃

2 13

攻殻機動隊を観て美術監督の小倉さんの元で働きたいと思いポートフォリオに入れた一枚。学生時代も、今もよく古本屋さんに行って掘り出し物の写真集を探しに行く。この絵も古本屋さんで見つけた芸術新潮に載っていた香港の写真がとっても素敵で模写した。この雑誌は大切にずっと保管している。

28 210

先日、古本と手製本ヨンネ( )さんにて、製本レッスンを受講しました。

以前より、自分の手で創られた本というものに惹かれるものを感じていて、改めて取り組んでみたいと思っていたところにこちらのレッスンを知り、胸が躍りました。

0 10

お店のシルバーウィークSALE✨PS5の予約抽選🎉うちの一葉ちゃんプレゼント企画🎁マラさんeスポーツフェス❗出店🎵まんが村👑その他お楽しみPJまぁまぁ(^_^;)💧てんこ盛り過ぎて壊れたボクの絵ですΣ(ʘωʘノ)ノ工夫が大事さ💔皆様よい週末をお過ごしください🌈✨

16 42


連続漫画⑥
「あの日の私。〜海とねことおでんと〜」
古本乙女とのお話。

2 11

◆epitaph.◆

「では、貴方のお望みの少女像をお聞かせください……大丈夫、きっと貴方好みの死体少女を作造ってみせますよ」

表向きは古本屋。裏の顔は少女の死体を継ぎ接ぎし、理想の少女を作る墓荒らし。彼の名は識と言う。
epitaphは識と、識の造る死体少女、そしてそのオーナーの話。

7 36