//=time() ?>
現代において旧型体操服のイラストは時代にそぐわないのではないか、と封印するつもりでしたが、かつて存在した服飾文化を伝える、残す、という観点から文化継承活動の一環として気が向いたらたまに描く、という判断になり、旧型体操服イラストは文化活動。
終於完成啦!!!
焦糖瑪琪朵擬人,因為瑪琪朵是來至意大利的,所以服裝參考了意大利傳統服飾。
飄著的液體是咖啡和焦糖(不太會畫就是了
#art #digitalart #厚塗り #擬人化 #電繪
服飾頑張ってみた。全部今やりたかったやつ。
そして久しぶりの繋がりたいタグ。いいねRTで巡回します。創作版権どちらも描く節操無しです👮♀️
よろしくどうぞ。
#ブラスタ
#イラスト好きな人とつながりたい
#絵描きさんと繫がりたい
@hatoko643 小鳩さんのイメージは、黒線での描き込みや色使いによる重厚でアンニュイな雰囲気と、生き物の飾らないリアルな感じ(血の匂いや脈動みたいなのをさらけ出しているような…?)、そして繊細で美しい服飾かなと思います!ルフスさんをお借りして、そんなテーマで描いてみました……☺️
未来の僕らへ様【@miraboku_TL 】に2人目参加させて頂きます!
ロリータファッションを好んでいる、家庭科(服飾)の先生です!関係真っ白です…!
よろしくお願いいたします!
#みらぼく_CS
#みらぼく_教師
韓国の韓服も日本の唐衣裳〜和服も、元は隋〜唐代の中国の服がルーツだと思うのだけど、なんで日本はタイトな着物に行きついて、チマチョゴリみたいに動きやすそうな作りになっていかなかったんだろう。平安時代初期までは、まだまだ可能性はあっただろうに。
(写真は『日本服飾史』奈良時代より)
今日、趣味で創作した3作品。さすがに1日で4作品は作れないことに気付いた(一日中は作ってないので。今日は3時間ぐらいかな。作れば作るほど凡人だと思い知らされるので本を読もうっと。最近はインドやエジプトの伝統文化や服飾について調べてます。何でこんなに色彩が綺麗なんかなって思って。
@tos
イースターノ瀬さん。
ノリと勢いで描いたので
関節とか色々おかしい👏😂
そして見返したら
ラフの絵の方が可愛い(絶望)。
服飾センス無いので
下半身申し訳ない🙏😭
*
背景悩んだ結果、
フィルター使いまくって
誤魔化したヤツと
ぬりえ用線画。