再放送中。お市さま~。予告篇では髪を下ろされたお姿も。これでお別れではないのはよかった。最初に描いたお市さま、再掲。
 

105 425

明智ナンダオマエカ光秀がやりました🦒


936 4170

どう家本能寺、殿と信長公のすれ違いのお別れが寂しいので、最初のころに描いたうつけと竹千代マンガを再掲します。
信長公に哀悼を込めて。
  

292 1110



お昼ご飯を食べながら、録画していた『本能寺の変』を観ました。

いろんな解釈でいろんな燃え方をする本能寺。

岡田信長の体術に敵う者無しなのは確か。 柴田亜美

526 2190

  
改めて本編を見て描きました。すごい回だった。お市さまは兄への複雑な感情を湛えつつ、それでも「あなたは兄のたった一人の友」と伝え、悲しい最後を回避したかったのか覚悟していたのか。信長公の夢の中にだけ殺しに来てくれた殿。目千両。 https://t.co/ayrTHBh7Zi

272 783

ガッツポーズは出なかったけどわりかしコレくらい冷静だった信長🤔

7 48

太閤記ネタが禁じられていた江戸時代の浮世絵ですが、本能寺の変に関しては過去の時代の事件に仮託する形で描かれた作品が存在しており、添付画像は源頼朝の挙兵の際の山木兼隆の館を襲撃に擬えたものですが、#鎌倉殿の13人 成分も摂取できるので そちらも好きな方には嬉しいですね!#どうする家康

3 15

ノッブ走馬灯オールヤッス(たぶん

1810 7478

こちらは紀行で触れられた妙国寺の蘇鉄の怪異を描いた浮世絵。なお、当時は太閤記や元亀・天正以降の武家を描くことは禁じられていた為、人物名を仮名・当て字にして版行しています。#どうする家康
1枚目:月岡芳年:和漢百物語・小田春永(慶応元年)
2枚目:歌川芳艶:瓢軍談五十四場(元治元年)

3 12

ところがどっこい何度も時をくりかえし本能寺の変に挑む信長もいる話
(1/10)


213 853

この黒兎化決定の涙すらアドリブだったとは

159 675

  
岡田師範のトークショーを見ながら描いちゃった。まだ本編も見てないのに。心が逸りすぎて、昨夜眠れなかったよ。本編どうなるのかな。ノー敦盛?

94 325

あれアドリブだったん…


777 2956

 第27回「安土城の決闘」
辛い…。信長は心閉ざした家康のどこをつけば感情的になるかちゃんとわかってるくらい家康を理解し欲していたんだ。あんなに一緒だったのに(信長的には)夕暮れはもう違う色、ってまた歌うことになった😭来週で上様とお別れ。

329 1140