🍠太郎衛モンさん😻
鹿児島から五郎島に、さつま芋の苗を持ち帰った、先人の功績を、楽しく美味しく伝え易く、地域の人に広めたい。

土台は、五郎島金時のスイートポテトパイ。
中にはリンゴムースが隠れています。
🍠+🍎 奇跡のベストマッチ😍

イメージキャラクター😆できたよ‼️

😻芋づくし😍

8 51

《今日の成果》
①ポカリミクちゃんのポーズのちかげ
(今週は30分ドローイング。悔しいけど惨敗…)
②腹筋:10回×3セット
③さつま芋とウインナーの卵焼き
(with わかめ)

(10日目)
https://t.co/v0o8ZtLa4c

3 22

《今日の成果》
①腕を組むちかげ
②スクワット:20回×3セット
③さつま芋とウインナーの卵焼き
(with たこわさ茶漬け)

(9日目)

3 36

1664年の今日、ニューヨークが誕生したので、♯ニューヨークの日となったんだ!♯花蓮 にきているので、ここの ♯さつま芋 を使用したソフトクリームを食べなきゃ、あなたも食べたことがあるの?

0 0

シャインマスカットが甘くて美味しいですー♡
ぶどうに桃に栗、さつま芋、サンマと食べ物の美味しい季節になってきましたねー! https://t.co/2gwggZt6xX

0 22

このスーパースターデザインによる、平郡島イメージキャラ「へぐりん」グッズも返礼品にあり、クラウドファンディング✨

平郡島特産さつま芋の加工品化のための、クラファンです🏝✨

平郡島のさつま芋が毎年余るので、何とか商品にしたい💦

ご確認だけでも是非😄✨ 
 ⬇️
https://t.co/BVqJsPwMN6

15 36

松虫あられ先生のレシピでさつま芋のポテサラ作りました😊

さつま芋+玉ねぎ+大葉
トーチwebさんのブログで紹介されてた簡単蒸し鶏も作って投入。

お芋は家に沢山あった安納芋。
ついでに空豆も冷蔵庫にあったから入れてみた。

すごいこのサラダめちゃくちゃ美味しい✨

1 13

煉獄さんのおかげで大好きなさつま芋がもっと好きになりました..🌸
料理のレパートリー増やします🍠🔥

そして
「心を燃やせ」
貴方の言葉に私の心も励まされています。これからも、何があっても折れずに前へ進みます。

どうか今日は、温かい一時を..✨

0 6

今夜はぎゅうぎゅう焼き!
ガーリックシーズニングをまぶした鶏もも肉、人参、さつま芋、ブロッコリー、パプリカ、エリンギ、プチトマトをぎゅうぎゅうに詰めて、クレイジーソルトとオリーブオイルをたっぷりかけて、ローズマリーを添えてオーブンで焼いたった!
焼きたては熱気で曇ったけどおいしい✨

0 2

peaceさん、ありがとうございます😆💕✨
さつま芋入れると甘味が有るので私好みなんですww😋
甘いのもの好き🍰🍩🍮✨
。*.(´艸`*)*。

0 1

✳今日の昼活❣️🤗

🍠さつま芋のレモン煮🍋

朝ドラの武志の言葉のように...🍀
いつもと変わらない料理も家族の特別な料理になるといいな😌♡

武志が作った水の波紋のような器に盛り付けてみました❣️🥰

0 17

バター香る♬
「さつま芋と林檎の
クリームサンド♥️」

焼き芋を潰して混ぜた
おいものフィリング🍠✨

林檎の甘煮や生クリーム
手作りラムレーズンを
アクセントにして

バターで焼いた
お芋さんで挟んだら

休日デザート
できあがり🍎🍠

リンゴの皮のハートを添えて♥️

11 181

むぎちゃんとNINA‘Sでお茶してきたよ☕️🌹アフタヌーンティーセットのショートケーキが完売でみつ姫(さつま芋)のケーキに変わってたんだけど、濃厚でおいしかった🍠☺️
帰り際にむぎちゃんからかわいい入浴剤をもらったよ🎁どちらも苺の香り🍓🍓🍓大事に使うね〜、むぎちゃんありがとう!

0 23

おいもがこんなに
ちかくにあるのに
みているだけしか
できないの…

9 56

本日(2/14)11時からのランチビュッフェは「秋川牧園鶏むね肉の葱味噌焼き」「有機白菜とかぶのジンジャーソース炒め」「ひよこ豆と野菜のスパイシーカレー」「有機さつま芋アーモンド和え」「もやしと有機セロリのエスニック和え」「有機リーフとパスタのサラダ」など。ご来店お待ちしてます。

2 2

朝ですよぉーおはよーございます! 
最高気温11℃…☀️時々☁️…
さつま芋スイーツでも買いに行こうかな…
素敵な1日を🌹…えいえいおー🌈

33 283

☀️2月9日(日)快晴
🔸
~最近から今も尚の出来事~

飲み物を飲んでも器官に入って
吹き出す状態になって、
必死に押さえるのが大変で
🍠さつま芋を食べても喉が
詰まり、むせてしまうのが多くなりました!
歳を感じる日々です!🍀😌🍀

0 1

手作りさつま芋アイスを置いておきます。
お夜食にどうぞ(^^)

それでは先に寝ますね、お休み世界。

1 4

畑の土を形成して七輪で焼く

掘って直ぐに形成した水分たっぷりの土。
七輪の炭で覆うと運良く火が通り、固まった。
さつま芋とあん餅も焼けた。

畑の水仙を畑の土から出来た器に生けた。つもりだったが、土の中の微生物も水仙も命を頂戴してしまった事に気付いてしまった。

0 1

こんばんは🙂
天気は回復してきました。

熊本名物「いきなり団子」を食べました。
団子の中にさつま芋とあんこが入っています。

熊本駅の弁当屋ヒライで売っていたものです。
シンプルな味で美味しいです😋
そして120円と安いです。
くまモンの絵もいいですね。

みなさんごゆっくりお休みください😊

2 104