//=time() ?>
アタリを描くときの謎のこだわり(ついやってしまうこと)。意味なく腰のくびれ・みみ・しっぽ・顔(表情)を描いちゃうおじさんです。
アタリだけで下描き飛ばして線画を描く方法を試してますが、手だけは下描きした方がいいことに気づきましたぞ。足や靴はアタリだけでなんとなく描けるんですが。
今日、プロのイラストレーターの方とお話する機会がありました。私みたいな小者を相手して頂いて光栄です…!年齢別とか頭身とか勉強した方がいいなぁ。。
#絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんフォロバ100
あと漫画描く人は高いけどクリスタのバージョンはEXにした方が良い!って凄く思ってる
3Dの線画抽出機能が使えるのがEXってのもあるけど
EXで使える3Dプレビューで自分の原稿を見て欲しい
「あー…本になっていく」って何度でも感動する
スタンは照れてるのにドランクはニヤリなのマジで対比がさ…もう舐め尽くすほど眺めてきてるんだろうな…っていう…… この計画通り通り顔はスツルム殿ならそうするとわかってた顔なのか、事前に水着にした方がいいよと吹き込んでるのか……どっちでもドラスツすぎて美味しい……
『ロマサガ2リメイク』デザートガード(シャールカーン他)
堀の深い濃い顔になるよう意識しました。
もっと強調した方がより個性が際立ったかもしれませんね。
衣装や小物の細かい装飾が気に入っています。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
←元絵 差分→
イラストの見せ方?みたいなのでいつも迷う...
全体を見せるより、拡大した方が顔とか見やすく良い...みたいなのを見かけたので...
よろしければご意見をお聞かせください...(´;ω;`)
今更ながら
トーンのレイヤー名は、番号にした方が遥かに使い易いですね。
これまでは貼った箇所をレイヤー名にしてたので(髪や服等)
同じトーンを別の箇所に貼る際、それが何番だったか忘れる等、無駄に時間かかってました 苦笑
描き込み多い所は流石に分割して数日に分けて
作業した方が気持ち的にも楽で良いね(*´д`*)✨
迎霧狼慢さんも、大変な時は分けてやっつけた方が楽だよと言ってました❤
すゐかくん(@mo_ya_shiii )から誕生日にかわいい典水ちゃん頂きました🙏😭🩶💜🎀
こうした方が……喜ぶ……喜んでます😭!!!
ありがとう~~~₍₍⁽⁽🍉🥒₎₎⁾⁾