文庫さんが一度仮公開していた「文庫式 ちぇん」と「改造 ちぇん」を
比べてみるとだいぶ雰囲気が変わって、より獣っぽさがでたけど
獣っぽい役なんてあるのかな…美女と野獣は終わっちゃったしなぁ…

0 4

「きめぇ馬」を素材置場に入れました。もともと「夏の夜の夢」の、ニック・ボトムとして作ったものです。

https://t.co/1EySMTwCF2
Googleドライブ→キャラ素材→きめぇ馬
きめぇ丸と併用可能で、「他」と「体」の13を指定します。

4 29

かなこの後ろ姿も作ってみた。八坂神奈子は、東方キャラ人気ランキング71位だが、#ゆっくり文庫 では(一部で)人気があったので、再登場する予定。

2 20

碧い金星さん()に、ナズーリンの後ろ姿をリクエストされた。私は絵師じゃないし、 にナズーリンが登場する予定もないんだけど、作ってみた。尻尾の生え際が難しかった。こんなんでいいスか?

3 26

ではパイロット版を作って、本編を制作するかどうか、脳内会議で検討する。このショットは不採用となった作品だが、なんだかわかるだろうか? わかった人は5点。

6 24

ゆっくり文庫版「刑事コロンボ」で心がけたのは、犯人視点の徹底だった。

オリジナルのドラマはジョアン視点、コロンボ視点も描かれるため、キャラクターに親しみやすくなるが、犯人との一体感が薄らいでしまう。ゆっくり文庫版はコロンボ視点は全カット。ジョアンの体験も伝聞にした。

7 38

 
先程のこーりんと同様に髪型を原作に近い形に改変した。
また、幽々子の帽子無し差分も作ったが、
あまり再現できなかったため、動画での使用率は低いと思う。
また、帽子無しの後ろ姿はまだ検討中…

0 1

 
ゆっくり文庫で使用するほど需要はないと思うが
髪型を原作に近い形に改変した。
眼鏡を「他」のファイルに分離させ、眼鏡有りと無しを
切り替えられるようにしたから、表現の幅は広がったと思う

3 10

ゆっくり文庫さんのファンアートを描きました。

8 23

よろしければどうぞ。ちょっと髪をはねさせてあります。#ゆっくり文庫

0 0

【ゆっくり文庫】4周年記念  https://t.co/9HkNwdyZzO  ゆっくり文庫シリーズが4周年なので記念 に描かせてもらいました。一番顔をよく描いたのは早苗さんです!

16 28

ゆっくり文庫さんのゆっくりホームズを連続再生で見てたら、ニュースにアニメのホームズ再放送のテロップ。なんとも、奇縁。

0 2

日本人は万物に神が宿るという観念から、道具などの無生物さえ感謝を込めて祀る風習があった。なので【ゆっくり文庫】アシモフ「迷子のロボット」を翻案する際に、「道具への愛情」という視点を加えたが、思いのほか伝わらなかったようだ。(つづく)

11 20