//=time() ?>
途中経過―!
3Dになるとやはりイラストのようにはいかないな...
中の模様は、アウトラインないほうがいいのかなー?
Live2D忍ちゃん~(=゚ω゚)ノウニャンコ♪
取りあえずは妖刀心渡を含めて
アウトライン完成ニョロ
これからが長いんだよなぁ~
まずは上唇と下唇作ろうっとヾ(´▽`*)ゝドスコイ♪
#忍野忍 #Live2D #絵柄が好みって人にフォローされたい
色々足したり削ったり
このタイミングでまだアウトラインがズレてんのはちゃんと考えて作ってないからだなぁ
最初の時点で見直せてないのは反省点
こういう造形・色塗りシミュレーション出来るのはiPadの強さか
骨格スケッチ進捗です。大きさ・バランスが揃わない部分が多くて、アウトラインのクロッキーでは脳が勝手にデフォルメしているのがわかります。
あとバイク絵をあらためて見ると
アウトラインが綺麗だったのでこちらも。
いつもこんな感じで描いてます
#adobeIllustrator
#イラレマンアウトライン大会
人体の観察では、骨のランドマークを知っていると便利です。
見るポイントを絞る知識があると、アウトラインを全て追いかけて線が迷子になったり、結果的に全体像を見失うことを回避できると思います。
かくいう私も勉強中です。