画質 高画質

「ラブライブ!優勝!」という栄誉ある事をクソ程雑に扱った挙句、敵キャラから「留学は中止」とか、入口で告げられて、そのまま約2時間後に3期決定というアニメ。だが、衣装とかマジで可愛いし、4,9話は神よ。ガチで。

2 3


竜王の息子と魔王の転生者の少年がお友だちになるという、ブロマンスな内容のアニメ。
何で日本で公開しないんだ?

1 5

「人を殺さない」と誓っておきながら
容赦なく 刀でぶん殴るアニメ。
・元 京都 幕末最強の暗殺者
・とりあえず 主人公が強い

・ポニテはいいぞ!!

(実写 、ミュージカル 、アニメさまざまなコンテンツがあるよ!

今年 再アニメ化するよ!!!)

0 0

サムネイラスト『戦え!! イクサー1』

レモンピープル原作のOVAつまりお色気アニメ。でもしっかり💥ロボ💥してる作品‼️大好きな大張正己さんも参加してるのだ。

・監督 マクロスの平野俊明さん
・BGM 渡辺宙明さん
(マジンガーZとかゲッター號)
ロマン︎だわ︎💕︎︎文字数足りない為配信で略

24 89

これいいっすね〜。なんか裏に潜む闇がある気がする。なんか悪役令嬢物にありそうな展開が待ってそうだがそれは一旦置いて百合アニメ。最高っすわ

0 1



物語シリーズ。
何回も見ても飽きないこの不思議な世界観とキャラクターの魅力がやばい。
あと日本語の面白さに気づける。
君の知らない物語も毎日聞くくらい好き。
全てにおいて好き。神アニメ。
というかシャフトと西尾維新が神。

0 3

2023年冬アニメ転生王女と天才令嬢の魔法革命1話見ました。9時になった今でもトレンド入りは凄い。新作の異世界に転生アニメ。テンポよくアニスがどう活躍するのか楽しみです。

5 22

おとついの3日、『映画かいけつゾロリ ラララ♪スターたんじょう』を見ました。人気児童文学の劇場版アニメ。内気なヒポポをオーディションに参加させようとするゾロリたち。
低年齢層向けとしてよくまとまった佳作でした。70分とコンパクトで、場面転換もあって飽きさせない。

0 2

パリピ孔明 ⭐️3

数千年の時を経て諸葛孔明が蘇ったのは渋谷のパリピ界隈だった。
歌声に感銘を受けたことからアイドルのプロデュースをすることになった孔明は、過去自身が用いた策を現世で再現する。

OPが最高。ほのぼの系で危ない描写がほぼない珍しい作品。
アニメに疲れた人が見るアニメ。

0 0


色々おかしい箇所がありますが勢いで描いたので
あんまり言わないで頂けるとありがたいです。

DTAやアニメ。他にもコラボとかあるのかな?
ジニーの活躍がいっぱい見れますよう願いを込めて。

43 99

ハイスピード・ジェシー(1989年OVA)
お正月休みに鑑賞お勧めなアニメ。
寝る前に見るのも良い。
SF版なろう系。言うても原作1984年だから、なろう系よりずっと前。
原作はそれなりに読めるが、アニメは〇ンコ。よっぽど暇なときにしか見れないレベル。なのでお正月にお勧め。
原作の神父は良いよ。

0 2



ひとつに絞れんから4作品

ビスクドール、毎週ニヤニヤが止まらんかった。2期楽しみ

リコリス、放送終了してから観て、一気見した。スピンオフでも劇場版でも良いんで供給ほしい

オバロ、映画楽しみ。

水星の魔女、今1番続きが気になるアニメ。ボブ頑張れ💪

0 1

김치퐁(チェチェポン キムチポン)』は、
シンシンランドの少年トーチと魔法使いマイロが、キムチモンスターである「キムチポン」と共に故郷を石化したカロンを倒しに行く、というアニメ。
登場するモンスターは全員キムチがモチーフ(白菜、カクテキ、大根、ネギ等)

2 6

『かがみの孤城』を鑑賞。現代架空日、鏡中の城に集められた悩める中学生7人が鍵を探す青春ファンタジードラマアニメ。辻村深月の本屋大賞受賞ベストセラーを映画化。子供社会を凝縮し描く児童向けアニメ。関わる大人の物語でもある。原恵一の優しさ。語りの巧み。誰かと共有することで傷を癒す時作。

0 8

「第1話だけを見よう」ブーム到来中の我が家。それに乗っかって見たこのアニメ。マルコの旅立ちを見送って終わる予定なのですが、5話になってもまだ旅立たないので終われません 笑。
今日のInstagram投稿はコチラです🍞➡️https://t.co/SvSmRH0aRC

0 3

2023年 冬期 視聴予定アニメ。
『スパイ教室』
前情報ゼロだけど面白そう。

0 2