佐藤直樹個展「秘境の東京、そこで生えている」。アーツ千代田3331。
鑑賞というより体験です。
京都の三十三間堂の仏像1000体の迫力を思い出しました。前回とはまた違う音と光の演出スペースもあります(これがまた◎)。
※明日6/11日曜が最終日。

6 16

佐藤直樹「秘境の東京、そこで生えている」展へ。
まだまた秘境は増殖中です。
サウンドインスタレーション良し
アーツ千代田3331で6/11まで。

0 0

にて 個展「秘境の東京、そこで生えている」ベニヤ板に木炭で描かれた、漆黒の植物たち。見ていると引き込まれそうになる。じっとりと湿気を帯びた草木。そして花。

4 3

佐藤直樹『秘境の東京、そこで生えている』(東京キララ社)。
アーツ千代田3331で開催中の個展に合わせて急遽まとめられた図録的な作品集。

4 8

AD,Gデザイナーの佐藤直樹さん
2013年六次元での"秘境の荻窪"から始まった展示会場近くの植物と形を成していく生命体が、パワーアップされ、まさに生命力溢れた展覧会!必見。
アーツ千代田3331main会場
https://t.co/a4GiI6fylM

8 15

「秘境の東京、そこで生えている」 佐藤直樹 アーツ千代田3331
雑誌などのデザイナー、ADとして活躍する作者が、2013年頃から突如、木炭で描き始めた植物のシリーズ。

2 3

佐藤直樹個展「秘境の東京、そこで生えている」アーツ千代田3331とそのトークを観る。幅100メートルを超え会期中も制作が続く異様な迫力溢れる植物画。佐藤さん曰く「言葉が追い切れないものを描く」姿勢に打たれる。

10 20

EarthColors展、最高でした。凪あすや花咲くいろは等で美術監督をされた東地和生さんの背景美術を一つ一つコメントと共に楽しめる贅沢な空間。撮影・SNSアップもOKというお心の広さ。展示会場のアーツ千代田3331は中学校を利用した場所で懐かしい雰囲気も楽しめた

7 29

アーツ千代田3331内・佐藤 直樹 「秘境の東京。そこに生えている。」これからの4/30〜6/11 の個展制作中

1 4

ENVIEステッカーを作って下さったオダギリミホさん の絵日記展が8/24〜9/5アーツ千代田3331にて開催!ミホさんの視点を通して、自分自身を子供の頃から見つめ直すきっかけになる絵日記達。救われます。

4 7

PixelArtParkはたくさんの魅力的なドット絵作品で皆さんの参加をお待ちしてます!場所は御徒町、秋葉原駅、末広町駅が近いアーツ千代田3331! http://t.co/ZJZa6bj50T

49 36

【拡散希望】
■ピクセルアートパーク2
【10/18㈰ アーツ千代田3331
ドット絵オンリーの祭典が進化して帰ってくる!#PixelArtPark
http://t.co/AvOrGcyGxv

634 539

NEW Tee 1【bear】
5/31の中目黒のTシャツ展、
6/5〜7の原宿の展示、
6/6アーツ千代田3331のイベントに出します!

1 4

第3回作品展「船モケイ」開催迫るっ!!
日時:2014年12月20日土曜日12:00~18:00 開催
場所:アーツ千代田3331(東京・秋葉原)
皆様のご来場お待ちしておりますっ
http://t.co/nfZL2253ai

99 62

東京藝術大学油画専攻3年生全員による展覧会、一二(ひとふた)展は、いよいよ明日から12月25日までです。アーツ千代田3331にて11:00〜19:00開催予定です。宜しくお願い致します。

4 2

一ニ(ひとふた)展は、東京芸大油画3年による展示会です。
会期:2014年12月12日~2014年12月25日
会場:アーツ千代田3331(末広町駅から徒歩5分)
開場時間:11:00~19:00(最終入場18:30)
入場料:無料

3 2

【第3回ANIME SAKKA ZAKKA】10.18(13:00~19:30)19(12:30~18:30)アーツ千代田3331 地下1階 b105・入場料500円・タイムテーブル下記 http://t.co/YQpPAGUkmC

10 10