PG12作品なので安心(?)して観られます🤗
ガチでお化け屋敷好きが観たほうが色々先回りして想像しちゃうので映像で見せられる以上にメンタル削られるんじゃないかな(挙手笑)
なんとなく怖い映画が観たい気分だったのでふらっと観たんだけど、私、イーライ・ロスと縁があるのかな?(知らずに観た)

1 5

【ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷】を観た。
イーライ・ロス製作という事で、「血飛沫ビシャー」みたいなシーン満載かと思いきや、大人しめな演出だったが、ホラー映画としては押さえる所は押さえていたので◎。似た様な映画で【パーフェクト・トラップ】があり映画としては、こちらが上だと思う

0 41

「#ホーンテッド」
イーライ・ロス製作にしてはゴア描写が少ない印象🤔
全体的なキャラの背景設定等無いに等しいのは潔いホラー的要素で👍だけど主人公のバックヤードや殺人鬼達の仮面の下の顔等、作中に全くいかされてなくて残念極まりない😫
お化け屋敷内での仕掛けも派手さや残忍性なく地味だった😅

0 20

イーデンの双子兄弟、イーライ(イリィ)で決定したので差分で一旦情報置き~正式CSは近々…

3 6

『ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』
https://t.co/s8J4cBi0Da

あと来週からイーライ・ロスがプロデュースのホーンテッドも上映始まるなぁ。
たぶんこれも観に行くと思う。映画館で観るホラー映画に今ものっそい飢えてる!

0 0

好きな映画
「#ザ・ウォーカー」

最終戦争により国家も文明も滅びた世界を旅する男 演じる“ウォーカー”ことイーライは30年間もアメリカを西に歩き続けていた。目的地は彼にもわからず、ただ"本を西へ運べ"という心の声に導かれるまま歩き続ける。その本に記された内容とは…。

2 84

MGSVはスネークが使うナイフだけでなく、アフリカで展開する三社のPF(CFA、ローグ・コヨーテ、ZRS)ごとにナイフのデザインを設計されているので凄いです。他にもGZの海兵隊やTPPのソ連兵、クワイエットやDD、イーライ…もナイフを持っているのでVの為に新川さんどのぐらいデザインしたんでしょうか。

180 603

こわい映画はことさら「新しい形」に昇華させなくてもいいんじゃないか…。「クワイエット・プレイス」の脚本家スコット・ベック&ブライアン・ウッズが、21世紀ホラーの潮目を逆行する問題作「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」。製作はイーライ・ロス。信頼できる男(Tシャツ見れば一目瞭然)!

18 47

『ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』
舞台はお化け屋敷ということで数々の恐ろしい仕掛けにビビりながら最後まで楽しめました!
イーライ・ロスが製作ということで結構容赦ないシーンも!殺人ピエロが仮面を取ったら…
Fans Voiceさん( )ありがとうございました!

1 43

『#ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷』Fan's Voice独占オンライン試写会の当選連絡をいただきました☺️
さんありがとうございます🙏✨
監督が制作に携わっている作品なのでとても楽しみです😁
参加される方一緒に楽しみましょうね🙌

0 54

ハロウィンの夜にパリピたちが入ったお化け屋敷が実は殺人鬼たちの手作りお化け屋敷だったイーライ・ロス制作の『HAUNT』は仕掛け満載な描写が楽しい王道的B級スラッシャー映画。
仮面を外した殺人鬼たちの素顔がとても魅力的!
そして「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」で日本公開決定です!👻

0 7

ソイレント・グリーン(リチャード・フライシャー   1973)
グリーン・インフェルノ( イーライ・ロス 2014)
グリーンルーム(ジェレミー・ソルニエ 2015)
グリーン・ゾーン( ポール・グリーングラス 2010)

0 1

顔縫われてなければイケメン枠だったろって思うんだよなぁ……
手助けしてくれた時、初めてなのに懐かしいって言ってたの昔のイーライに協力してたときのでOK??そうだったら私が嬉しい。

0 9

【Theater】
イーライ・エッジコム/キネマ
4人目!事前で同輩がいますがそのほかは真っ白です!
映画の中でお会いできると嬉しいです!

2 6

❇️THE BOOK OF ELI❇️(2010)

滅びた世界で 一冊の本を持って ひたすら西へ向かって歩き続ける物静かな男イーライ

そして 旅の途中 行く手を阻む無法者たち

それでも 揺るがない一つの固い信念が彼を西へ西へと進ませる...

デンゼルの魅力満載の作品✨

1 39




2巻を先に読んでしまったので、満を侍して一作目を読了✨✨

ワンコ攻めです‼︎ 🐶それも本当の犬‼︎
犬から人へと変身しているので、人としての理性と犬としての本能がせめぎ合うのが萌えるシリーズ📚

続↓

0 25



南米チリでパーティ三昧を30分して、大地震→刑務所崩壊で囚人野放し→津波のパニックを60分。
構成的にはホステルと同じで、イーライ・ロスは主演と脚本。金持ちの変態じゃなくて自然災害にフルボッコされる描写が振り切っているけど実際もこれぐらい悲惨なのかもしれない‥。

0 39

続報:映画「ボーダーランズ」の監督がイーライ・ロスに決定、脚本はHBOの傑作“チェルノブイリ”でエミー賞を獲得したクレイグ・メイジン - https://t.co/322dLwJUKX

84 67

多分もうちょい表情とか修正するけど明日のイーライ=グランツ
なぜまれびとに外国人で行くんだ…?(スペキャ顔)
150センチの14才御曹司やで…お供は40才の用心棒やで…

0 5