//=time() ?>
何度でも話したくなる没ポケモン話
テッポウオとオクタン
昔、なんで魚からタコに進化するんや?ってずっと思ってたんだけど
数年前スペースワールド97年版ポケモンベータ版ROMが流出した時にようやく謎が解けた
銃から戦車の進化だったのねあなた!
お腹の模様はリボルバー
足はキャタピラだったのね
を使い収納時限定ですが『雪上戦仕様』のキャタピラを作りました✨
設定とは少し異なりますが、大河原先生のイラストを見た時から塗装も含め挑戦したかったので、もう少し工作を楽しみたいと思います☺️
#装甲騎兵ボトムズ
#ボトムズ
#バーグラリードッグ
#プラモデル好きと繋がりたい
#プラモデル
IOの兵器
【IOタイタンタンク】
・大砲を撃つ
・マシンガンもある
・キャタピラが壊れる
└修理用トーチを使って修復できる
・後部のエンジンを狙うとオーバーヒートする
【シージキャノン】
・乗り込んで撃ち出すことで移動できる(落下ダメ無し)
・弾を発射して攻撃もできる
#フォートナイト
タミヤさん、まだまだ現役のようですから新しいM3スチュアート後期型の新規設計キャタピラを、旧M5(ヘッジホッグ)やM8に付けたバージョンを発売して欲しいと思います。
特殊チップが2個入るカニ戦車をレギュラーに昇格。ちょっと移動がガタガタ鬱陶しいなぁ。でもキャタピラじゃないのに似たような速度で走れるのは凄いか。#メタルマックスゼノ
またもや英国軍蒸気戦車のデザイン改修案。キャタピラ内側に駆動機構の転輪を組み込むことに成功。砲座の防盾は、過去に作られた方のを参考にしました。
実際、被弾や不調でキャタピラの枚数が足りなくなっても、キャタピラ詰めればSd Kfz 251みたいな後輪履帯駆動で走れそうな気がします…
#ウルトラセブンティーン
#オリトラマン
・ウルトラウーマンセーナ・リバイバル モンスホーク・タンク
……恐竜戦車メトロレンズを使用して発現したモンスホーク。両足にキャタピラを備えた装甲が出現する。重量と機動力に優れ、一撃必殺を叩き込む。