海月ちゃんのキャラデザ好き
今までパップロサカに居なかったのが不思議なくらいキャッチー

6 40


自分の最古のVファンアートでもある
ミカ ピカゾ先生によるキャッチーなデザインでVの人気を高めた貢献者

0 2

EVE 6『HORRORSCOPE』
を聴いています。

00年発売の2ndです。
1st同様ポップでパンキッシュなロックで,
オルタナ色は抑えデジタル要素を加えた
カラフルな音になりました。
非常にカッチリ整った音で
逆に物足りなくも感じますが,
TPOを選ばず楽しめる
メロディアス&キャッチーな曲が揃ってますよ。

1 7

九十九ランキング3位
No.0010 作,森川ちひろ さん
ポップさキャッチーさで両A面のようなカラーリングに表面の作品を想像させる情報加減と裏面の具体的情報。
キャスト写真両班と情報を読んでまた表に戻ってしまう両面の情報バランス。
感覚と具体を上手に備えているように思う親しみやすい作品。

3 9

7.田宮が来る!
ロートル守護神田宮と新人キャッチー奮闘記
1話完結が多くて読みやすい
1999年の作品なので清原風、由伸風のキャラが出てくる
全3巻。テリー山本先生の漫画好き

0 3

1.D+ has come

「DIALOGUE+が来たぞー!」と言って嵐を巻き起こして過ぎ去っていくような、現在完了系の題名がまさにという1曲。
爆走ロックに「徒然したくなる」とかの歌詞のキャッチーさが好き✨
ライブでの披露が楽しみがすぎる!🥳

6 50

きさらさん( )の「フルブレイヴ!」配信開始!
きさらさんの持ち味のキャッチーさとパワフルさが爆発したとびきり元気をもらえる1曲。
何かを頑張る人の応援歌になること間違いなしです!🎉
https://t.co/fwwkPTSMmz

45 319

ブログ更新ありがとう!(´▽`)
さすがだね👏可愛いイラスト‼️

その中でも、
くろみんの
「最近どうよ」
キャッチーだね👍w

4期生LIVEも頑張って💪🔥



9 80

荒塗り(色入れ)と、本塗り(影付け)の間には、こういう感じで色の影をを入れるんですがこれでも良いかな?って思う。
メリハリあってパキッとして、キャッチーではある。
ここから色の深度を下げるのは自分の好み。

0 29

【作業の合間に】ノイミーステーション特別急行でなっちゃんが描いてたマイケルを勝手にブラッシュアップしてみたw
めちゃくちゃキャラクターとしてキャッチー!
ナメクジと小学生のハーフなんて秀逸すぎる
ぜひキャラクター展開してほし。かわいいし

0 1

私&息子、CATCHYのロケに出させて頂きました😳わーい!😍✨
ただ、納得いってない点が一つあります🙄



2 65

「六百六十円の事情」(入間人間)

ネット掲示板で見かけた、問いかけから始まる、悩みを抱えた若者達の青春物語。

各章の登場人物が少なからず繋がっているきれいな構成👍
個人的に総括するかのような5章が好き❗
おじいさん凄い、面白い終わり方だった❗
タイトルもキャッチーで良い😊

0 89

インディーズコミックのもつ強烈なキャッチーさが日本ではジャンルのファンの中ですら全く知られていないままなのはかなり勿体無いよなと思ってる

12 44

新規読者獲得を目論んでキャッチーなイラストを描こうとしたのですが、線画で力尽きました。
アシスタントに投げたらポスター風味で戻ってきたので、それっぽいアオリ文句を追加。

面白そうに見えるかい?
実はこの話、まだ発売されてないんだぜ…

893 2527

こうした方が可愛かったかも!因みにどくチョコはざぁざぁくんちゃんさんのお歌だから興味ある人は聴いてみてね。煩いけど歌詞可愛くてサビとかはキャッチー!

1 6

アニメちびまる子ちゃん好きな方いますか?469話

1990年にアニメがスタートし、その独特の面白さやキャッチーなテーマ曲『おどるポンポコリン』で一世を風靡し、お茶の間の人気作品となった『ちびまる子ちゃん』

アニメで1番好きです♥️

見ている側がどこか共感する、まさに等身大のキャラクター✨

3 32

【New Bird】
2/14 Tokyo 7th シスターズ EPISODE 2053配信 Startrail
Protostar 詞:Mio Aoyama 曲編:渡辺徹
Stella MiNEが歌うEDMサウンドにキャッチーなメロのBlue Bird's Nestクリエイターが手掛ける激アガりの1曲です!#t7s https://t.co/AMX7nbriRa https://t.co/RRWPzDxPka

17 36

はい!!

ウミウシというニッチな生物中心として、シンプルかつキャッチーなイラスト作成しております。

ご縁があると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

Instagramをメインに活動しております。
↓↓↓
https://t.co/oM5TfJSnte

1 4

最近聞いてる曲の歌い出しがキャッチーでエモいんでリスペクトを添えて。本人はラウグエと供述しており…(ラ→グ→スが好き、なん、だッ)
あと、全てを無視した楽しい節分。

27 114

CATHEDRAL『CARAVAN BEYOND REDEMPTION』
を聴いています。

98年発売の5thです。
リフ主体でシンプルな作風の前作と比べ
様々なギミックを加えつつ
非常に凝った作りになってますね。
飽くまでドゥーミーな英国HRの枠内で
これだけ多彩でキャッチーな作品が作れるのは
流石CATHEDRALと言った所です。

0 8