グリーンゴブリン、随分と怪獣っぽくなったな…

0 0

【SMVDT 2/ダブル・トラブル】スパイディ「まったく!パスワード入力?僕のパスワードって何!?グリーンゴブリン?どうしてここの住所が?」ゴブリン「ヴェノム!警告したはずだ!呼び出しを無視すれば…お礼参りに来てやるとな」スパイディ「まずい(ぴゅっ)まったくもう」[画像:試し読み頁引用]

0 6

実際ラクライを見てグリーンゴブリンの頭部を連想できる感性はすごいよ

25 194

もうグリーンゴブリンにしか見えなくなってきたwww

そのうち身体強化の薬とか使いそうww

0 1

アメイジングスパイダーマン2/ハリーオズボーン
落書き

アメスパ2のグリーンゴブリンは
とにかくデインデハーンがかっこ良すぎて最高です。

 

0 10

スパイダーマン/グリーンゴブリン
落書き

サム・ライミ版はスパイディだけじゃなく
グリーンゴブリンのヴィジュアルも最高です。

 

0 4

残念なことにこの子は股関節が前後スイング可動しか出来ない。。。
股関節にボールジョイント仕込む改造とか出来ないかなぁ、知識も技術も無いけど。
2枚目理想的なグライダーの乗り方と3枚目参考画像(マーベルオールスターバトルより)


1 7

スパイダーマンで印象的なお酒はグリーンゴブリンが鏡の中からウイレムデフォーの前に現れる時に飲んでたメーカーズマークだな

0 2

ヴァルチャーの正体不明って雰囲気もなかなか怖かったけど、家族を大切にしている優しい父親からピーターの正体に気が付いて空気が一変するシーンの見て「スーツ着てない方が怖い」て思ったキャラ、ウィレムさんのグリーンゴブリンと同じタイプの怖さ

0 2

グリーンゴブリンはアース616とアース1610で見た目が相当違うけど、僕は616のノーマンのが好き。
おそらくサイコテクニシャン型かアングリーパワー型って感じよね。

1 13

スパイダーマン1作目
2002年に公開されたとのことだが、グリーンゴブリンの仮面以外映像に古いと感じなかっただめ今観ても十分楽しめる
MJとの有名なキスシーンや、ラストの終わり方が観れて満足!
ps4のゲームもしてたがまた、スパイダーマンの新たな発見もあってよかった

0 6

「超回復能力を持つのはウルヴァリン、グリーンゴブリン、レッドスカル、ブラックハート、ミスターシニスター、」…別アースの話なのでそれはまた別の話ってやつだけどブラックハートは超回復能力っていうよりかああいういきものっていう感じある

1 6

待ってカボチャ+爆殺好きとか完全にグリーンゴブリンじゃ…

0 2

また、マーベルは既に発表済みのインフィニティワープス世界を舞台にしたタイトルについても、2号の予告とともに新たな融合キャラを紹介。
今回、公開されたのはゴブリン・バイ・ナイト(グリーンゴブリン&ワーウルフ・バイ・ナイト)、ヘルハウンド(マジック&セイバートゥース?)の2人。

26 33

お尻を見られるのを気にしてポシェットでガードするグリーンゴブリン

3 6

グリーンゴブリン。アルスパでずっとゴリゴリのゴブリンばっか見てたから、久々に軽快なゴブリンでやっぱこれぞグリーンゴブリンだよねって感じです

6 23

グリーンゴブリン:邪魔な奴全員殺したい
ドックオク:核実験したい
サンドマン:娘の為に金が欲しい
ヴェノム:ピーター殺す
リザード:人類トカゲにしたい
エレクトロ:自意識過剰のオタクの
暴走
ライノ:とりあえず暴れたい
バルチャー:おのれスターク

それぞれ行動が全く違いますね

33 76

シンビオートに寄生されたグリーンゴブリン

雑魚臭い...

5 19