//=time() ?>
今期アニメ、事前チェック分は昨夜のBSフジ枠「本好き3期」で一通り視聴しました。
先が読めないオリジナル作品の強みとアホアホなケレン味を加味すると個人的な注目作はBIRDIE WING。この令和の時代にプロゴルファー猿って…さらに「力の金髪」と技「の黒髪」というプリキュア構文、強い!
子供の頃兄と怪物くん、忍者ハットリくん、プロゴルファー猿、笑うせーるすまん、アニメも原作も観ていました。
藤子不二雄A先生の作品と出会えて幸せでした。今も宝物です。
#藤子不二雄A先生
「怪物くん」を描きました。
「怪物くん」他、「笑ゥせぇるすまん」、「忍者ハットリくん」、「プロゴルファー猿」、「魔太郎がくる!!」など、数々の名作を世に生み出してきた漫画界の大巨匠・藤子不二雄Ⓐ先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます…。
#aniaca
藤子不二雄A先生の笑ウせえるすまんや、プロゴルファー猿は、大人になって面白さがわかったな(´ω`)
笑ウせえるすまんは、人の決断や欲望が良く描かれてある。
だいたい転落する人生。
無人島に家族で移住して、原始生活するのは稀なハッピーエンドかな(´-`).。oO
Birdie Wingの主役二人、キャラの造形だけ考えるともろにプロゴルファー猿とちばてつや「あした天気になあれ」の向太陽っぽいんだよな。二人もハングリーキャラはいらないって所から、葵は境遇とか捻ってるけど、「無邪気な暴君」というフレーズ辺りは向太陽っぽい。
Birdie Wing1話とアニメ版プロゴルファー猿の比較、誰も作ってないから作ったぞ!
・インパクト時のキメカット
・おっちゃんオマージュ
・ハーモニー演出
・クラブ三本(サルもドライバー、クリーク、パターの三本)
・びりびりの半ズボンとびりびりのショートパンツ
もうね、バカかと。
BIRDIE WING 第1話
「プロゴルファー猿」の女版かと思ったら後半で突然ガンプラヲタクが力説するシーンが出て来て笑った
そりゃバンナムが原作&制作のオリアニだから分からんでもないがゴルフアニメにガンプラネタを入れるセンスは凄い
もし2話以降もガンプラネタを入れてきたら何もかも許す(笑)
改めて
御冥福をお祈りいたします
ハットリくん・プロゴルファー猿・怪物くん・魔太郎がくる!!・変奇郎・オバケのQ太郎
様々な素晴らしい作品の中でも一番パーマンが好きでした
A先生、本当にありがとうございました
改めて
御冥福をお祈りいたします
ハットリくん・プロゴルファー猿・怪物くん・魔太郎がくる!!・変奇郎・オバケのQ太郎
様々な素晴らしい作品の中でも一番パーマンが好きでした
A先生、ありがとうございました
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- なんかこれポスターのデザインと似てる。話的には3本のクラブだけでツアープロ相手に無敗のプロゴルファー猿みたいなイヴが異常なシャフトのクラブを使う葵と出会う所から始まる。バンナムが関わっていてガンプラやシャアとアムロの声優さんも出てて面白い😇
怪物くん、忍者ハットリくん、プロゴルファー猿…それらのアニメを見て育ちました
藤子不二雄両先生の作品はふるさとの原風景と同じく、そこにあって当たり前、すごいというよりすでに自分を形作る「世界の一部」でした。日本に、世界に、すばらしい作品をありがとうございました。合掌
#藤子不二雄A
藤子不二雄A先生、ご冥福をお祈りします。
一番見てたのはハットリくんとプロゴルファー猿かな。(多分再放送)
・天井で寝る
・旗包み
この二つは忘れられない。
今期アニメ
バーディウィングを観た ゴルフを題材にしたアニメ
1話だけだが ドライバーと7番アイアンとパターだけで戦う賞金稼ぎ?
プロゴルファー猿みたいなミラクルショット 最後に出てきた日本人は何者?
ハードコアチョコレートから出てる藤子A作品Tシャツを幾つか持ってるが特に「ブラック商会 変奇郎」はお気に入り
今後もコアチョコから「プロゴルファー猿」「ひっとらぁ伯父サン」等の藤子A作品Tシャツをお願いしますm(_ _)m